寒椿
先日の茶道教室のお菓子です。
今回は、たねやさんのものでした。
左の赤いのが『寒椿』右のが『浮き寝鳥』だそうです。
赤が好きな私は「寒椿」と聞いて、もっと鮮やかな赤を想像したので
ちょっと違う・・・・とガッカリしてしまいました。
ココで発表するようなことでもないのですが
シャンプーのTSUBAKIのボトルのような赤が好きなんです!
椿といえば、ぴのきおSHOPにもありますよ。
椿をイメージした香りの天然保湿成分のシアバター。
私も使っているのですが、TSUBAKIシャンプーの香りにそっくり
の和を感じるいい香りです。
乾燥しやすいお肌に、唇に、パサつく髪の毛先にも・・・
はんなり香って、しっとりします。おススメです。
残り3個になっちゃったので、お早めに(笑)
話がアチコチ飛びますが・・・
右側写真の『浮き寝鳥』は、寒くて頭を体の方に向けて
湖面に浮いている姿を表現したものだそうです。
私は、こちらをいただいたのですが・・・
鳥が苦手な私は、ちょっぴりリアル(?)な姿に、どこから楊枝をつけて
よいのか少し迷いました。
ちなみに、姿がダメなだけで鶏肉は大丈夫です(笑)
さて・・来月は、どんなお菓子で季節を感じさせて
もらえるのか??楽しみです。
by 大月
関連記事