バレンタインバージョン
こんにちは。
とってもお久しぶりのぴの大です。
昨日は、せっかくのお休みなのに雨で・・・
部屋中に干された洗濯物と、怪獣のようにやかましい
息子達に囲まれてイライラ!モヤモヤして過ごしました。
やるべき事は沢山あるのに、なかなかそれを
やる気が起こらず・・・時間を持て余していた時に天の声が!
「パンを焼くには梅雨の時期がいいのよ~」
以前、手ごねパン教室のmiko先生がおっしゃっていたのを思い出し
まさに我が家は梅雨と同じような温湿度じゃないの??と
早速、ベーグルを焼くことにしました。
どこかでハート型の可愛いベーグルを見たので
1つだけハート型の成形にチャレンジ♪
発酵前までは、ちゃんとハートだったんだけれど
焼きあがったら・・・とてもハートには見えませんねぇ。
パンを習うようになってから、小さな丸いリーンパンや
食パン、バターロールを時々お休みの日に焼くのですが
このベーグルは家族には不人気。
「硬いパンやろ?」
と息子は言います。
まだモチモチ感が理解できないのですね~。
なので、バレンタインバージョンとか言ってハート型に焼いても
私のお腹に納まっちゃうのでした。
今日のお昼のお弁当として持って来ました。
軽くトーストしてクリームチーズを塗って・・・至福のとき。
食べている時はもちろん幸せだけれど
ヨイショ!エイショ!と約30分間、他の事を考えずに捏ねる!
この時間がたまらなく好きです。
有酸素運動だとも聞いたし、ストレス解消にもなるし!
手づくりパンには余計な物が含まれていないのも魅力のひとつ
「ココロもカラダも元気に」っていつも思っていること・・・
私にとっては、パン作りもそのひとつ。
1度、家事もなにもかも放棄して、一日中色んなパンを焼いてみたいな・・・
関連記事