集めてます!!   (滋賀・宮城)

谷口工務店 ぴのきお

2009年10月14日 14:23

お久しぶりのぴの大です。
突然ですが・・・
私、ハマってしまいました。ふふっ。

少し前に、ネットでご当地フォルムカードなるものを見かけたんです。
その時は、山口県の「ふぐ」と京都府の「舞妓はん」だけしか載っていなかったので
可愛いなぁ滋賀もあるのかな?
くらいに思っただけだったんですけど・・・

先日、郵便局に行って出会ってしまったんです!!
コレ!!滋賀は「信楽焼のたぬき」なんですよ~。
思わず買ってきてしまいました。




他の都道府県のもあって、ご当地フォルムカードのHPでチェックしてみると
名所やら名物やら・・・可愛いのやら、美味しそうなのやら・・・
すごく楽しくなってしまって『ぜんぶ欲しい!!集める!!』と
思っちゃったんです。
このご当地フォルムカードの話をしている私は
すごく嬉しそうな顔をしてるんだそう

事務所の県外出身のみんなに
「実家帰る?郵便局に行って買ってきて欲しいな・・」
と声をかけてみると
「もうすぐ〇〇県行きますよ」
と、設計のIさんとMさん。



これは、早速Iさんが買ってきてくれました。
宮城の「伊達政宗」
たぬきと違って凛々しくって素敵っ。

もうすぐMさんが京都と沖縄を買ってきてくれる予定。
忘れてないよね・・・Mさん?(笑)

親戚やら知り合いに声をかけまくっているのですが・・
やはり全国制覇は難しい感じです。
これを読んでくださったみなさま
ご旅行や帰省で県外へ行かれる際には、ぜひぜひ
ぴの大に1枚、その地区のご当地フォルムカードを買ってきてもらえませんか?
よろしくお願いします。


日本全国のご当地フォルムカードが見れますよ→http://www.postacollect.com/gotochi/index.html


裏面には、県庁所在地やら県のシンボル、名所が書かれています。
1枚180円で、120円切手で送れます。


関連記事