ありがとうございました!!
こんにちは。ぴの山です。
お元気ですか?
最近、トートバッグを買いました。
グレーがかったブルーで赤いラインがアクセントになっています。
大きすぎず小さすぎず、私にはちょうど良い感じのサイズで、
これからのお出かけのマストアイテムになりそうです☆

◆・・・◆
このバッグ、実はぴのきおショップのお品でした。
ショップの奥の天井近くからS字フックで吊り下げてあり、
私のデスクからよーく見えるところにありました。
私は「あのバッグ、やっぱり良いな」と毎日のように思い、
バッグは「早よ買って」ビームを毎日のように私に送っていました(笑)
で、ついに私の手元にやってきたのです。
長いこと相思相愛だったせいか初めて使ったときから抜群の馴染み感☆
ひとりでニンマリしています・・・なんか幸せ(^◇^)
◆・・・◆
さて、そんな小さな幸せを日々感じている私からお知らせがあります。
実は私ごとですが、本日をもちまして谷口工務店を退職することになりました。
ぴのきお専任としての約5年間はとても充実しており、
この経験は私の一生の宝物です!!
皆様にはブログで・カルチャー教室で・雑貨ショップで・・・
そして、外に飛び出してのイベント等で本当にお世話になりました。
心から感謝しています。ありがとうございました。
どうぞ今後ともぴのきおをよろしくお願いします。
きっと、またどこかでお出会いできますように☆彡
ありがとうございました。
お元気ですか?
最近、トートバッグを買いました。
グレーがかったブルーで赤いラインがアクセントになっています。
大きすぎず小さすぎず、私にはちょうど良い感じのサイズで、
これからのお出かけのマストアイテムになりそうです☆

◆・・・◆
このバッグ、実はぴのきおショップのお品でした。
ショップの奥の天井近くからS字フックで吊り下げてあり、
私のデスクからよーく見えるところにありました。
私は「あのバッグ、やっぱり良いな」と毎日のように思い、
バッグは「早よ買って」ビームを毎日のように私に送っていました(笑)
で、ついに私の手元にやってきたのです。
長いこと相思相愛だったせいか初めて使ったときから抜群の馴染み感☆
ひとりでニンマリしています・・・なんか幸せ(^◇^)
◆・・・◆
さて、そんな小さな幸せを日々感じている私からお知らせがあります。
実は私ごとですが、本日をもちまして谷口工務店を退職することになりました。
ぴのきお専任としての約5年間はとても充実しており、
この経験は私の一生の宝物です!!
皆様にはブログで・カルチャー教室で・雑貨ショップで・・・
そして、外に飛び出してのイベント等で本当にお世話になりました。
心から感謝しています。ありがとうございました。
どうぞ今後ともぴのきおをよろしくお願いします。
きっと、またどこかでお出会いできますように☆彡
ありがとうございました。


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at
10:58
│Comments(6)
ぴのきお 6月の教室スケジュール
6月の教室スケジュールです。
ご興味のあるものがございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。
HPに教室の詳細がございますのでご覧ください。
http://www.taniguchi-koumuten.jp/pinokio/pinokio.htm
↑ クリックしていただくと大きな画像が別窓で開きます。

蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
電話 0748-57-1075 (10時~16時 土日祝休)
ご興味のあるものがございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。
HPに教室の詳細がございますのでご覧ください。
http://www.taniguchi-koumuten.jp/pinokio/pinokio.htm

↑ クリックしていただくと大きな画像が別窓で開きます。

蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
電話 0748-57-1075 (10時~16時 土日祝休)

Posted by 谷口工務店 ぴのきお at
14:18
│Comments(0)
ひ孫はアンパンマン教の信者
こんにちは。ぴの山です。
昨日は母の日。
母に会いに神戸まで行ってきました。
毎年、母の日のプレゼントはお花とプラス何か。
お花大好きな母なのでなるべく姉とかぶらないように
アレンジにしたり鉢植えにしたりするのですが、
今年はベタにカーネーションの鉢植えにしました。
ちょっと変わった色なのでとても喜んでくれました。
久しぶりの実家には、姪や姪の子どもも来ていて賑やかでした。
(つまり、母からすると孫とひ孫)
輪の中心はしぜんと1歳4ヶ月のひ孫になります。
とにかく、もう・・・可愛ーーーいっ!!
母もひ孫と遊べてとてもうれしそうです♪
そのひ孫、ただいまアンパンマン教の熱狂的な信者☆
寝ても覚めても「アンパン、アンパン」
何が何でも「アンパン、アンパン」なのです。

お昼御飯のあとで近所のスーパーに行きました。
目指すは乗り物&ゲームコーナー。
UFOキャッチャーで必死になってアンパンマングッズを狙う夫。
アンパンマン号に無理やり一緒に乗り込み、ご満悦の私。
信者さまに喜んでもらおうと、それはそれは健気な夫婦です●~*

誰ですかーーー!?
「体重制限あるんじゃない?」って言ってる人(笑)
大丈夫ですよ~
『保護者の方もご一緒にどうぞ』って書いてありました☆
・・・座席はたしかにギュウギュウでしたけど(>_<)
笑顔いっぱいの楽しい母の日になりました。

昨日は母の日。
母に会いに神戸まで行ってきました。
毎年、母の日のプレゼントはお花とプラス何か。
お花大好きな母なのでなるべく姉とかぶらないように
アレンジにしたり鉢植えにしたりするのですが、
今年はベタにカーネーションの鉢植えにしました。
ちょっと変わった色なのでとても喜んでくれました。
久しぶりの実家には、姪や姪の子どもも来ていて賑やかでした。
(つまり、母からすると孫とひ孫)
輪の中心はしぜんと1歳4ヶ月のひ孫になります。
とにかく、もう・・・可愛ーーーいっ!!
母もひ孫と遊べてとてもうれしそうです♪
そのひ孫、ただいまアンパンマン教の熱狂的な信者☆
寝ても覚めても「アンパン、アンパン」
何が何でも「アンパン、アンパン」なのです。

お昼御飯のあとで近所のスーパーに行きました。
目指すは乗り物&ゲームコーナー。
UFOキャッチャーで必死になってアンパンマングッズを狙う夫。
アンパンマン号に無理やり一緒に乗り込み、ご満悦の私。
信者さまに喜んでもらおうと、それはそれは健気な夫婦です●~*

誰ですかーーー!?
「体重制限あるんじゃない?」って言ってる人(笑)
大丈夫ですよ~
『保護者の方もご一緒にどうぞ』って書いてありました☆
・・・座席はたしかにギュウギュウでしたけど(>_<)
笑顔いっぱいの楽しい母の日になりました。


鹿好きなもので
こんにちは。ぴの山です。
4月から社会人となった長女が
休みの日に友達と奈良までドライブに行くというので、
奈良といえば・・・鹿!!
なぜか鹿好きな私は
「なんか鹿もの買ってきてーな」
とダメもとで頼んでみました。
案の定、ケチな娘が(笑)
買ってきてくれたのは絵ハガキ一枚だけ ↓

最初は「えっ!何これ」と正直思ったのですが、
見れば見るほど不思議な味わい(>_<)
気に入りました☆サンキュー
4月から社会人となった長女が
休みの日に友達と奈良までドライブに行くというので、
奈良といえば・・・鹿!!
なぜか鹿好きな私は
「なんか鹿もの買ってきてーな」
とダメもとで頼んでみました。
案の定、ケチな娘が(笑)
買ってきてくれたのは絵ハガキ一枚だけ ↓

最初は「えっ!何これ」と正直思ったのですが、
見れば見るほど不思議な味わい(>_<)
気に入りました☆サンキュー

ぴのきお 5月のスケジュール
5月の教室スケジュールです。
ご興味のあるものがございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。
HPに教室の詳細がございますのでご覧ください。
http://www.taniguchi-koumuten.jp/pinokio/pinokio.htm
↑ クリックしていただくと大きな画像が別窓で開きます。

蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
電話 0748-57-1075 (10時~16時 土日祝休)
ご興味のあるものがございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。
HPに教室の詳細がございますのでご覧ください。
http://www.taniguchi-koumuten.jp/pinokio/pinokio.htm

↑ クリックしていただくと大きな画像が別窓で開きます。

蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
電話 0748-57-1075 (10時~16時 土日祝休)

Posted by 谷口工務店 ぴのきお at
11:04
│Comments(0)