この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年08月25日

Aloha〜♪

気になっていながら20日振りの更新です。
色々と書くことあったのにバタバタしていました・・・
ちょっと振り返ってみると・・・


10日(金)には栗東さきらでのフリマに出店して
かき氷とぴのきお雑貨を少し販売しました。
と~っても暑い日だったので、かき氷は大盛況!
マンゴー、みかん、ぶどう、もも・・・と、ちょっと珍しい味の
シロップを用意していきました♪
・・・が、やっぱり人気は定番のメロンといちごだったような・・?
「赤いの無いですか?」
と、味ではなく色で指定された小さなかわいいおばあちゃんも
いらっしゃいました。



そして、私ごとですが・・・・
お盆休みは主人の実家のある長野と、新潟の親戚の家へ
行ってきました。

 *諏訪湖*

長野は朝夕はとっても涼しくて快適に過ごせたのですが
新潟は四六時中暑くて暑くて!!
長男がダウンしてしまい、初めての入院。(しかも新潟・・・)
外遊びも30分くらいしかしていなかったし、水分もこまめに
とっていたんですけど、極度の脱水症状でした。
埼玉で最高気温更新した前日の出来事でした。
あの日は、亡くなられた方も多かったですもんね・・・
無事に帰ってこられてホントに良かった。
まだまだ暑い日が続きそうなので、残りの夏休み
皆さんも注意してくださいね。



それから・・・

 

こちらは、いただいたモノと買ったもの。
ジャムは、お客様のCさんからいただいたジャム。
ラッピングしてあった紙の柄が手書きのような?そうでないような?
ちょっと可愛かったので残してあります。
Cさん、ありがとうございました!

それから2枚の布雑貨は、9月からぴのきおミニショップに
商品を置いてくださる手作り作家さん『Doudou』さんの作品で
子供の背中に当てる汗取りパット。
手ぬぐいとサラシで仕立ててあります。
小さい子供って、車に乗っている間も
背中にすっごく沢山の汗をかくんですよね・・・
既製品でガーゼ素材のとかも売っていますが
ヨレヨレして扱いにくかったり、サイズが大きかったり・・・

お盆の帰省のときに次男(1歳3ヶ月)に使ったのですが
Doudouさんのは、素材もサイズも言うこと無し!でした。
これはホントにおススメです!!
まだまだ暑い日が続きそうですし、手放せないアイテム。
小さなお子さんのいらっしゃるお父さん、お母さん
おじいちゃん、おばあちゃん、おじちゃん、おばちゃん・・・しつこい?(笑)
9月の入荷をお楽しみにっ♪



長くなりましたが・・・告知もちょっと。
明日8/26(日) 京都駅の大階段のところ(室町小路広場)で
11:00〜20:00頃まで『マハロ イア ハワイフェスティバル』という
イベントが開催され、関西を中心に活動しているフラダンス教室
ウクレレ教室、ハワイアンバンドによる踊りや演奏があります。



このイベントにぴのきおのフラ教室の講師をしていただいている
橋本先生と生徒さんたちも参加されます。
ちなみに事務局の竹中と大月も1曲ですが踊ります(笑)
出演時間は、だいたい13時〜14時の間だそうです。

この日、京都に行かれる予定の方そうでない方も観覧無料なので
よかったら覗いてみてください。
ハワイアンの音楽、フラの衣装の華やかさ・・・
きっと楽しんでいただけると思います。
夏休み最後の日曜日、ハワイアンに浸ってみては?


     by 大月





Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 07:21Comments(2)

2007年08月04日

夏休み親子で風鈴の絵付け

昨日 親子でガラス風鈴の絵付け体験がありました。

  

透明のガラスの風鈴。とっても涼しげな音がします。
そこへ ガラスや食器などに描くことの出来る絵の具を使って
自由に絵付けをしていただきました。

最初は普通の絵の具とは違い扱いにくく、
お子様達には少し難しかったかな。。。と思いましたが、
お母様方が手伝ってくださったので
とってもステキな涼しげな風鈴に仕上がりました♪



絵付けをした風鈴を乾燥させているあいだに
Teaタイムを楽しんでくださいました。

風鈴作りに参加してくださった皆様
本当にありがとうございました♪
お子様たちの夏休みの思い出の1つになっていただければ
幸いです。

by タケナカ






Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:14Comments(4)

2007年08月04日

お気に入り



最近のワタシのお気に入り
チチヤスヨーグルトのチー坊
ヨーグルトの容器にはチー坊の顔の絵があるのですが、
容器の裏側にはチー坊の後姿の絵が入っています。
わざわざ後ろ姿まで入っている絵が妙にお気に入り。。。
ついこの前まではチチヤスのチー坊に会いたくて
ヨーグルトを買いに行っていましたが、
今は買いに行かなくても大丈夫になりました!

先月のちょこっとサークルは消しゴムはんこ作り♪



チー坊好きのワタシのために、消しゴムはんこを作れるよう大月さんが
準備をしてくださり、作ることができました!
モチロン うしろ姿も。。。
消しゴムはんこ。はじめての挑戦で細かい部分は苦戦しましたが、
なんとか完成!!
インクを付けて。。。ペッタンコしたときの
感動!感動!
その日からというもの 密かに(?)
Myチー坊グッズが増えてきています。。。

このようにちょこっとした幸せつくりのお手伝いになるのが
毎月第3木曜日の「ちょこっとサークル」です。



今月は8/23(木)にあります。
毎月参加してくださっているお子様のお誕生日!とのこともあり
ちょこっとお誕生日会も兼ねて
ペーパーマシュという小物入れ作りに
挑戦したいと思います♪

身近にある容器を利用して簡単に作れそうです。。。
(まだ試作はしていないので たぶん。。。)

お子様もご一緒に参加できます。
お友達つくりに
お気軽にご参加くださいね♪

by 竹中










Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 13:29Comments(0)

2007年08月02日

かわいい〜!!

今日は、癒しのスタジオでボディーエクササイズ教室がありました。
夏休みだということで、小学一年生のShinoちゃんが
お母さんと一緒に来てくれました。

お母さんが一生懸命エクササイズに励んでおられる間
Shinoちゃんは、「おかあさん がんばって」のメッセージ付きの
お母さんの似顔絵を書いたりして、お利口に待っています。

そして、ちょこちょこっと来て受付の窓から
万華鏡レンズ(?)を見せてくれました。
  

左の画像が右画像の万華鏡レンズを携帯のカメラのレンズに
あてて撮ったShinoちゃん。
めちゃくちゃカワイイ笑顔がいっぱいです。
「お父さんに買ってもらった〜」
って、うれしそうに話してくれました。
いいなぁ〜、面白いし・・・私にも買って・・・(笑)<Shinoちゃんのお父さん

Shinoちゃん、カワイイ笑顔と楽しいお話ありがとうね!
また学校がお休みの日には遊びに来てね。

            by 大月


------------------------------------------------------------

   9月からのボディーエクササイズ教室のご案内

毎週木曜日
 10:00〜11:00
 11:30〜12:30 のどちらか選んでいただけます。
講師 整体JUN 大河原淳子 先生
  入会金 ¥3,000-
  月会費 ¥3,500-

気功・ツボ押し・骨盤体操など、ストレッチを中心とした
整体体操です。
まずは、お気軽に無料体験してみてください。

お申し込み・お問合せは・・・
  0748-57-1075 ぴのきお事務局まで


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:41Comments(0)