この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月29日

珈琲*珈琲

近江八幡エコ村の珈琲atta(オッタ)さんへ行ってきました。
オッタのcawaさんはぴのきおで珈琲レッスンをしてくださっています。
(教室詳細は一番最後にご案内しています)
私もオープンをすごく楽しみにしていたので、
とてもうれしい気持ちでお邪魔してきました~♪

初オッタ!
オッタ内をぐるりと見学させてもらってから、
珈琲(オッタ・セレクト)をいただきました。
cawaさんが心を込めて丁寧に淹れてくれた珈琲は、
柔らかく優しい味わいでとってもおいしかったです。

そして、ボードには北欧アンティークのカップがずらり。
見ているだけでウキウキしてきます。
私のカップは「グスタフスベリのリネア」でした。
淡い色彩のお花が散りばめられた可憐なカップ&ソーサーです。
・・・意外に乙女チックな私にピッタリ!(笑)

北欧の食器のことはぜんぜん詳しくないので、
カウンター後ろに置いてあった本で少しお勉強しました。
リネア(LINNEA)はハーブの一種で北欧の森に咲く花。
カップの裏面にもお花がプリントしてあって、
リネアの名前の由来まで書いてあるんだそうです。

おバカなことにうっかり写真を撮り忘れましたicon10
というか・・・何を舞い上がっていたのか
カップだけではなくてお店の写真をまったく撮っていませんicon11
あ~もうほんとに何やってんだかicon08

オープン記念にいただいたマッチの素敵なイラストで
ぜひオッタさんをご想像くださいませ。

めちゃくちゃ可愛い!!はぁ~icon06

by ぴの山

◆・・・おうちで手作り珈琲レッスン 詳細・・・◆

日時   毎月第2月曜日 13:30~15:30
★6月のみ第4か第5月曜に変更になります
場所   ぴのきお1階カルチャールーム
参加費  2,600円(材料代込み・手作りケーキつき)
持ち物  筆記用具・あればご自宅の珈琲器具(ドリッパーなど)
講師   3+CAFE-TASSE 吉澤さん・川合さん

【講座カリキュラムの一例】
・鮮度の違いを知る
・焙煎を極める
・オリジナルマイブレンドコーヒー
・アレンジコーヒー など

毎回、趣向を凝らした内容で楽しくレッスンを受けていただけます。
興味のある内容、都合のつく月だけの参加もOKです。

0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
ぴのきお事務局 













Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 15:53Comments(2)オナカが喜ぶ

2009年05月27日

ちくちくパッチワーク【6月の作品】

過ごしやすい季節はあっという間に過ぎて、
もうすぐ梅雨がくるかと思うとちょっと憂鬱icon11
でも、稲などの植物たちやカタツムリ君、それから・・・
雨好きのみんな(?)は梅雨が待ち遠しいかもっ!

ちくちくパッチワーク教室の6月の作品を紹介します。



「ちょっぴり小さめお出かけバッグ」です。
持ち手は皮になっていて、
細長六角形のモチーフがお行儀よく並んでます。
雨音を聴きながら、ちくちくと針を動かすのも
またいいものかもしれませんね♪

◆・・・◆教室詳細◆・・・◆

日時  毎月 第1・第3水曜日 13:30~15:30
参加費  1,500円 / 1回  ★ティータイムつき
材料費  別途
講師 田中由美子先生

ご都合のよい日だけ参加していただけます。

0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
ぴのきお事務局 




by 山本






Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 15:29Comments(0)パッチワーク

2009年05月22日

月曜の朝は・・・

1週間の始まり。
「ハリキッていきましょ~っicon21」と言いたいところですが、
なんとなく体がだるかったり気持ちがシャキッとしなかったり・・・。
エンジンがかかるのが遅くなりがちですよね。

そんな月曜の朝。
ヨガで体と心をスッキリ目覚めさせて軽やかなスタートをきりませんか?

6月から金曜日のヒーリングヨガが月曜日にお引越し。
教室名も「シェイプアップヨガ」になって、時間・受講料などもリニューアルします。
新メンバーを大・大募集していますので、この機会にぜひご参加ください。
お待ちしていま~す♪

◆・・・◆ シェイプアップヨガの詳細 ◆・・・◆

日時  毎週 月曜日 10:00~11:00 (月4回)
場所  ぴのきお2階 癒しのスタジオ
講師  新国際ヨガ協会 横山幸代先生
月会費 3,500円

★初回、無料体験できます。
★チケット販売しています(5枚綴り5,500円 2ヶ月間有効)
詳しくはぴのきお事務局までお問い合わせください。

0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
ぴのきお事務局 




by 山本


タグ :ヨガ


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 17:35Comments(0)カラダが喜ぶ

2009年05月20日

パタパタでエコ?

はっきり言って私は暑がりですicon10
夏生まれのくせに(関係ない?)夏は大嫌い。
ちょっと動くと顔面汗だらけだし・・・
頭はくらっくらしてくるし・・・kao12

ぴのきお事務局内の室温は今日も上昇中!
まだまだ真夏ほどではないんですが、軽く30℃は超えています。
ぴの大さんがいいものを見つけてきてくれたので、
ひたすらパタパタしていま~す。



by ぴの山



Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:29Comments(0)つれづれ

2009年05月12日

自力整体 木曜クラス

自力整体(じりきせいたい) に 木曜クラスができます♪

今月はワンコイン(500円)で体験していただける教室が2回!!
ご都合の良い方を選んでくださいね。

◆・・・◆自力整体 体験教室のご案内◆・・・◆

日時 ●5月14日(木) 12:30~14:00
    ●5月28日(木) 12:30~14:00
場所 ぴのきお2階 癒しのスタジオ
参加費 500円
持ち物 フェイスタオル
講師 自力整体ナビゲーター 山下真砂子先生


★動きやすい服装(足元は素足か5本指ソックス)・なるべく空腹状態でお越しください。
★男女問わず参加していただけます。

自力整体って?
深く呼吸をしながら、ツボを押したり、骨格をあるべき位置に戻します。
また、痛気持ちよい感覚を味わいながら、
自分のからだを自分でケアすることができます。
ぽっこりお腹はへこみ、きれいで健康なからだになります。
ダイエットにもオススメ。

ぴのきおには2008年1月に初登場した教室ですが、
受講された皆さんから、
「からだがスッキリするicon12
「無理なことはしないので年齢に関係なくできるiconN10
と大好評をいただいています。

病気ではないけれど何となくからだの調子が悪い方。
肩こり・冷え性・便秘などでお困りの方。
長く続けられる「からだケア」をお探しの方。
この機会にぜひ自力整体を体験してみませんか。


お問い合わせ・お申し込みは
0748−57−1075
ぴのきお事務局まで



◆・・・◆自力整体 定期教室のご案内◆・・・◆

毎月 第2・第4土曜日 10:00~11:30 ・・・開講中
受講料 3,000円 / 月
持ち物 フェイスタオル
講師 自力整体ナビゲーター 中居あつ子先生




毎月 第2・第4木曜日 12:30~14:00 ・・・6月開講予定
受講料 3,000円 / 月
持ち物 フェイスタオル
講師 自力整体ナビゲーター 山下真砂子先生




★定期教室開始後は初回1,000円で体験していただけます(土・木とも)

by 山本








Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:35Comments(0)カラダが喜ぶ