2009年02月27日

飾り巻き寿司

2月の「幸子ば~ばのおばんざい教室」のメニューは、
飾り巻き寿司と三色団子でした。

見てくださ~い!こんなに可愛いお花の巻き寿司ができましたよ。
飾り巻き寿司
お花にはチーズかまぼこ&ゆかり(紫蘇のふりかけ)を使っています。
ひなまつりのご馳走にピッタリですね~♪

写真左↓細巻き(右下にあるもの)を先に作ってから全体を巻きます。
飾り巻き寿司 飾り巻き寿司
花びらがほんのりピンク色なのは桜でんぶを使っているから。
中心をほうれん草の緑色に、花びら部分を卵焼きの黄色にすると、
また違った表情になるそうです。
いろんなバリエーションを考えてみるのも楽しそうです。

「三色団子」
飾り巻き寿司
こちらももちろん手作りで、とても丁寧に作っておられました。
できたてを試食させてもらった私(またまた?)
ほんのり温かくてモチモチっとしてて、とってもおいしかったです。
ごちそうさまでしたkao05

by ぴの山


◆・・・◆・・・教室詳細・・・◆・・・◆

「幸子ば~ばのおばんざい教室」

日時   毎月 第2水曜 10:00~12:30 開講
      3月は11日(水)です。

参加費  1,400円(材料費込み)

講師    お料理研究家 杉沢幸子先生

持ち物  エプロン 筆記用具

3月は あんかけ料理(あんかけ焼きそばの予定)とチョコ大福
を教えていただきます。



お申し込み・お問い合わせは 
ぴのきおまでお電話で・・・
0748-57-1075

定員(8名)になり次第締め切らせていただきます。
大人気の料理教室ですので、お申し込みはお早めに~!



同じカテゴリー(オナカが喜ぶ)の記事画像
黒米でお料理♪
リニューアル vol.2
☆☆黒米ピザ教室☆☆
ケーキの予約はちょっと待って!!
Happy Birthday♪
黒米シフォンケーキ教室
同じカテゴリー(オナカが喜ぶ)の記事
 黒米でお料理♪ (2012-03-07 16:11)
 リニューアル vol.2 (2012-02-17 15:32)
 ☆☆黒米ピザ教室☆☆ (2011-12-07 11:26)
 ケーキの予約はちょっと待って!! (2011-11-01 14:44)
 Happy Birthday♪ (2011-09-21 13:26)
 黒米シフォンケーキ教室 (2011-09-09 11:14)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 18:06 │Comments( 0 ) オナカが喜ぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。