2009年04月28日

眠ってたミシン

私の嫁入り道具kao01を紹介します。

眠ってたミシン

結婚するときに友人たちが 「何か欲しいものある?」 ときいてくれたので、
私はすかさず 「ミシン!」 と答えました。
本当にすごく欲しかったのです。

なのに・・・結構最近までほとんど眠っていました。
みんな、ごめんicon11icon11

ここ数年は(必要に迫られて)大活躍してくれているこのミシン。
20年の歳月を感じさせないほどよく働いてくれています。
「今までごめんね。大事に使うからね」
と、こっそりミシンに話しかけています。

私ほどではなくても(笑)似たような方はいませんか?

「ミシンの使い方がよくわからない」
「洋裁のコツを知りたい!」

そんなソーイング初心者さんのための教室が
5月からの新・定期教室として始まります!
布の裁ち方、縫い方、ミシンの使い方・・・知ってるようで知らないこともいっぱい。
「こんな初歩的なこときいて恥ずかしくない?」なんて心配はいりません。
先生が優しく丁寧に教えてくださいますよ。
楽しくおしゃべりしながら、ソーイングしましょう♪

by ぴの山

◆・・・◆・・・教室詳細・・・◆・・・◆

日時   毎月 第2・第4金曜日 10:00~12:00
参加費  1,500円 / 1回 (材料別途) ★ティータイムつき
講師   andante-NAO 奥田直子先生
持ち物  裁縫道具・ミシン・布など材料

●洋服や小物雑貨などの本や型紙などがあればお持ちください。
●ミシンをお持ちでない方はご相談ください。

作りたいもののイメージをいっぱい膨らませてお越しください。
手づくり生活を楽しむための第1歩にしてみませんか?


お問い合わせ・お申し込みは
0748-57-1075
ぴのきおまで
       



同じカテゴリー(ココロが喜ぶ)の記事画像
今日は何色気分?
おうちでできる★ジェルネイル
リニューアル vol.1
お正月のアレンジ(プリザ編)
林檎~~!!
秋を感じる
同じカテゴリー(ココロが喜ぶ)の記事
 今日は何色気分? (2012-04-04 14:15)
 おうちでできる★ジェルネイル (2012-03-01 15:09)
 リニューアル vol.1 (2012-02-09 15:41)
 お正月のアレンジ(プリザ編) (2011-11-22 13:51)
 林檎~~!! (2011-11-11 15:48)
 秋を感じる (2011-11-04 14:23)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:56 │Comments( 2 ) ココロが喜ぶ
この記事へのコメント
私は、結婚したときに
姑に買ってもらったミシンで
色々と作っていましたが、
娘が使うようになったら、とたんに
つぶれてしまって・・・ショック。
糸がカラマルカラマル。
早く修理に出さないとと思いながらいます。

ミシン直して、パウスカートを縫いたいと
思っています。安くあげないと。

色々と楽しいイベントがあるのですね。
いつもチェックしています!
時間が合えば、また色々と参加させて頂きますね。
Posted by gren-ribbon at 2009年04月28日 17:19
green-ribbonさん

いつも見ていただいてありがとうございます。

パウスカートは布地たっぷりだし、
いっぱいいっぱい縫うんでしょうねぇ・・・
でも、自分で作ったスカートで踊るって素敵です。
楽しみが広がりますね♪

ぴのきおでお待ちしてま~す。
Posted by ぴの山 at 2009年04月30日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。