2009年09月04日
今年もやります!秋祭り♪
恒例の 谷口工務店&ぴのきお 2009秋祭り を開催します!
日時 9月5日(土)10時~16時 小雨決行(雨天翌日延期)
場所 竜王町山之上3409 谷口工務店
入場無料。詳しくは谷口工務店HPをチェック
してくださいね。
◆・・・◆・・・◆・・・◆
今年のぴのきおの企画は「癒しのスタジオがカフェになった!」です。
天然木の床がとっても気持ちのよい「癒しのスタジオ」を
この日だけカフェに変身させます♪
スタジオで美味しい秋の1日をお過ごしください。
ぴのきおスタッフ ぴの山&ぴの大コンビは
【ぴのきお茶房】として美味しいスペシャルメニューをご提供。
キーワードは「和」かな。
ほんの一部ですが、こっそりネタばらし

ぴ ぴ ぴ・・・って何?
うふふ♪ぜひお楽しみに。
そして・・・なんと!!
ぴのきおカルチャー「おうちで手作り珈琲レッスン」でお馴染みの
CAFE’-TASSE × coffee atta さんが
出張カフェに来てくださいます~~!
1杯ずつ丁寧に淹れた珈琲と手作りスイーツを味わってくださいね。
そして、そして・・・さらになんと!!
こちらもまたカルチャーでお馴染みです。
Natural Kitchin mikoさんの
一度食べたらやみつきのスコーン・シフォンケーキもご用意!!
ほっぺた落ちそうなくらい美味しいんですよ。この機会にぜひ♪
(どれも数量限定。売り切れの際はご容赦くださいませ)
◆・・・◆・・・◆・・・◆
そのほか 工務店スタッフによるイベントや美味しいもんいっぱいの屋台など
楽しい内容盛りだくさんで皆様のお越しを心よりお待ちしています。
ぜひ遊びにいらしてください!
0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
ぴのきお事務局

日時 9月5日(土)10時~16時 小雨決行(雨天翌日延期)
場所 竜王町山之上3409 谷口工務店
入場無料。詳しくは谷口工務店HPをチェック

◆・・・◆・・・◆・・・◆
今年のぴのきおの企画は「癒しのスタジオがカフェになった!」です。
天然木の床がとっても気持ちのよい「癒しのスタジオ」を
この日だけカフェに変身させます♪
スタジオで美味しい秋の1日をお過ごしください。
ぴのきおスタッフ ぴの山&ぴの大コンビは
【ぴのきお茶房】として美味しいスペシャルメニューをご提供。
キーワードは「和」かな。
ほんの一部ですが、こっそりネタばらし
ぴ ぴ ぴ・・・って何?
うふふ♪ぜひお楽しみに。
そして・・・なんと!!
ぴのきおカルチャー「おうちで手作り珈琲レッスン」でお馴染みの
CAFE’-TASSE × coffee atta さんが
出張カフェに来てくださいます~~!
1杯ずつ丁寧に淹れた珈琲と手作りスイーツを味わってくださいね。
そして、そして・・・さらになんと!!
こちらもまたカルチャーでお馴染みです。
Natural Kitchin mikoさんの
一度食べたらやみつきのスコーン・シフォンケーキもご用意!!
ほっぺた落ちそうなくらい美味しいんですよ。この機会にぜひ♪
(どれも数量限定。売り切れの際はご容赦くださいませ)
◆・・・◆・・・◆・・・◆
そのほか 工務店スタッフによるイベントや美味しいもんいっぱいの屋台など
楽しい内容盛りだくさんで皆様のお越しを心よりお待ちしています。
ぜひ遊びにいらしてください!
0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
ぴのきお事務局


Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
11:42
│Comments(
2
) │
お知らせ
この記事へのコメント
ぴのきおカフェおつかれさまでした~!
和スウィーツ、どちらもとってもおいしかったです~(^_^)
スタッフのみなさんがアットホームで、すごく楽しかったです!
これからも、ぴのきおカルチャーでお世話になります♪
和スウィーツ、どちらもとってもおいしかったです~(^_^)
スタッフのみなさんがアットホームで、すごく楽しかったです!
これからも、ぴのきおカルチャーでお世話になります♪
Posted by cawa
at 2009年09月07日 10:14

cawaさん
土曜日はお疲れさまでした~。
そして、本当にありがとうございました。
最初はちょっとドキドキでしたが、
おかげで大盛況になりましたね!
とっても楽しい1日でした♪
これからも珈琲レッスン楽しみにしてます。
よろしくお願いします。
土曜日はお疲れさまでした~。
そして、本当にありがとうございました。
最初はちょっとドキドキでしたが、
おかげで大盛況になりましたね!
とっても楽しい1日でした♪
これからも珈琲レッスン楽しみにしてます。
よろしくお願いします。
Posted by ぴの山 at 2009年09月07日 17:20