2011年06月24日

夏のおうちしごと

毎日暑いですね・・・ぴの大です。
こんなに暑いのに、我が家のリビングのエアコンが壊れているみたいです。
ウンともスンとも言いませんface07
でも、節電とかエコとか言われている中なかなか買い換えよう!!と話が進まずそのまんま。
幸い夕方には涼しい風が通るので扇風機も使わずに過ごせています。
さてさて・・いつまで我慢できることやら??

今年も緑のカーテン植えました。ゴーヤのカーテンです。
昨年は2本の苗を植えて、家で食べるのには困らない数のゴーヤがなりました。
ただ、2本ではカーテンとまでは茂りませんでした。
今年は3本の苗ですiconN12
たぶん、カーテンは無理でしょうね(笑)

夏のおうちしごと

早くもゴーヤ1号の花が咲きました。
小さい実がちゃんと成っています。
昨年は、ゴーヤチャンプルとお浸しで終わってしまったけれど
今年は佃煮にもしてみたいなぁ。


それから、梅雨の時期にやってくる大仕事があります。
先日、予約していた梅干し用の梅が届きました。今年は6キロ。
ちょっとまだ青かったので追熟中・・・
桃のような甘い香りが漂って、漬け込みまでの幸せなんですよね~。

夏のおうちしごと

次男がどうしても一緒に写りたかったそうで・・
「顔おもしろい?」言うてますicon10
今年は塩で漬けずにいきなり梅酢で漬けてしまうという手抜きに挑戦します。
失敗したら大変ですが、成功したらカナリ楽ちん。
上手く漬かりますように・・・










タグ :ゴーヤ


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:39 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。