この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年09月29日

30年前へ・・・

もし、時を遡って30年前に戻れるのなら、
ぜひチャレンジしたいことがあります。
それは、
吹奏楽!しかもマーチング!!

吹奏楽はともかく、マーチングはあまり馴染みがないかもしれませんね。
以前、「アメとムチの日々?」で私の衣装作り秘話を書きました。
涙なしでは読めない母娘の愛の物語です(笑)
そこで少し紹介していますので、よかったら読んでみてください。

土曜日、マーチングバンド関西大会がありました。
この日は関西の中学・高校のバンドが出場します。
もちろん、娘の所属する学校の応援に行ったのですが、
ため息が出るくらいレベルが高くステキな他校のショーも
すごく楽しみにしていました。
このブログを読んでくださってる皆さんも
もし、機会があったらぜひ一度ご覧になってください!
めちゃくちゃ感動しますよ〜

会場は舞洲アリーナ。
少し早めに着くと・・・あっ、いたいた!
外の芝生で本番前の練習をしていました。
「がんばりや!」と心の中で叫びながら、
木陰で(星明子のように・・by巨人の星)ひっそり見ていました。


高校3年生の娘はこれで事実上の引退。
喜怒哀楽のすべてを詰め込んだような部活でした。
思いっきり打ち込めるものがあるっていいなぁ〜
青春してるなぁ〜
実は、母は娘が羨ましくもあり・・・icon12
「もし、30年前に戻れたら、自分も絶対にこれをやる!」
と心に決めたわけなのです。

素晴らしい先生や仲間に出会えたことに感謝して、
娘よ、次の目標に向かって今度も全力で行くのだーーー!!
You can do it!

母からのエールでした。

by 山本




Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 02:36Comments(4)つれづれ