秋の夜長に・・・
こんにちは ぴの大です。
秋の夜長・・・みなさんは、どのようにして過ごしていらっしゃいますか?
私は、さっさとお布団に入って寝ればいいのに
リビングでうたた寝して、深夜に起き出しコソコソ夜更かし。しょっちゅうです。
いいんです
秋ですから。

以前からチクチクしていた『ハワイアンキルト』のアップリケが終わりました。
50cm×50cmくらいのもので、私にしては大きな作品。
なんと!半年以上もかかってしまいました
普通の人ならスグに出来るはずなんですよ!
私は月に2回の教室の時にしか針を持っていなかったので・・・
先月の教室では、アップリケの終わった布とキルト綿と裏布を重ね合わせ
しつけを掛けました。
一人では大変だからと先生も一緒に手伝ってくださり
あっというまにしつけ完了!
先生曰く
「誰かのキルトのしつけを手伝うのが夢だったの
ありがとう夢がかなったわ」
手伝ってもらった上に感謝までしてもらって、こちらこそ「ありがとう」

さて、このしつけが済んだら楽しいキルト♪
ポコポコと膨らんだ姿がとっても可愛くて、針のスピードも上がります。
秋の夜長にチクチク・・・早く完成させたいものです。
うたた寝の誘惑に勝てるのか!?
『ニット&ハワイアンキルト教室』
初心者の方でも、針の持ち方から丁寧に教えて下さいます。
暖かい南国カラーのハワイアンキルト~シックな色合いのキルト。
これからの季節、近くに置いておきたいニット小物作り・・
ご自分のお好きな物を、ご自分のペースで作っていただけます。
おしゃべりにも花を咲かせながら
楽しく 編みあみ チクチク しませんか?

日 時 毎月第2、4木曜日 13:00~15:00
参加費 1,500円(材料別)
講 師 山崎美貴さん
お問合わせ・お申込みは・・・

電話 0748-57-1075 (土日祝休 10:00~16:00)
秋の夜長・・・みなさんは、どのようにして過ごしていらっしゃいますか?
私は、さっさとお布団に入って寝ればいいのに
リビングでうたた寝して、深夜に起き出しコソコソ夜更かし。しょっちゅうです。
いいんです

以前からチクチクしていた『ハワイアンキルト』のアップリケが終わりました。
50cm×50cmくらいのもので、私にしては大きな作品。
なんと!半年以上もかかってしまいました

普通の人ならスグに出来るはずなんですよ!
私は月に2回の教室の時にしか針を持っていなかったので・・・

先月の教室では、アップリケの終わった布とキルト綿と裏布を重ね合わせ
しつけを掛けました。
一人では大変だからと先生も一緒に手伝ってくださり
あっというまにしつけ完了!
先生曰く
「誰かのキルトのしつけを手伝うのが夢だったの

手伝ってもらった上に感謝までしてもらって、こちらこそ「ありがとう」
さて、このしつけが済んだら楽しいキルト♪
ポコポコと膨らんだ姿がとっても可愛くて、針のスピードも上がります。
秋の夜長にチクチク・・・早く完成させたいものです。
うたた寝の誘惑に勝てるのか!?
『ニット&ハワイアンキルト教室』
初心者の方でも、針の持ち方から丁寧に教えて下さいます。
暖かい南国カラーのハワイアンキルト~シックな色合いのキルト。
これからの季節、近くに置いておきたいニット小物作り・・
ご自分のお好きな物を、ご自分のペースで作っていただけます。
おしゃべりにも花を咲かせながら
楽しく 編みあみ チクチク しませんか?
日 時 毎月第2、4木曜日 13:00~15:00
参加費 1,500円(材料別)
講 師 山崎美貴さん
お問合わせ・お申込みは・・・

電話 0748-57-1075 (土日祝休 10:00~16:00)

こにゃん市長とたま駅長代理と・・・
こんにちは。ぴの山です。
今日は秋らしい爽やかな風が吹いていますね。
週末もとても良いお天気でしたから、
運動会をされた学校は気持ちよかったでしょうね♪
◆・・・◆・・・◆
さて、今年我が町「湖南市」のJR甲西駅が開業30年を迎えました。
そのお祝いイベントが10月1日(土)にあり、
地元にある次女の高校の吹奏楽部が演奏するというので、
甲西駅まで夫と長女とともに(つまり家族総出・笑)出かけました。
そこで出会ったのが・・・なんと!!
こにゃん市長のぎん君とたま駅長代理

向かって右:たま駅長代理
中央:抱っこされたぎん市長
左:誰だろ?ごめんね、わからない(>_<)
たま駅長はテレビなどでよく紹介されているのでご存知の方も多いのでは?
和歌山電鉄 貴志駅の駅長として有名なネコちゃんです。
たま駅長会いたさに貴志駅を訪れるお客様もいらっしゃるそうで、
集客効果抜群の、まさしく招きネコちゃん
です。
(当日はたま駅長本人(?)は欠席で代理の着ぐるみが登場!!)
湖南市 → こなん市 → こにゃん市 の初代市長のぎん君は
甲西駅の一日駅長としての業務を遂行しておられました。
さすがは今年春ごろに10匹以上の候補猫の中から、
見事市長に選出されたぎん君。
本当に賢くてビックリしました。
「次回の市長選挙にはぜひ我が家のくるみ嬢を」
と思っていた私ですが、キッパリあきらめました
だって・・・無理無理。
絶対あんなふうにジィッ~とおとなしくしてないもの。
あ~あ、残念無念です。
◆・・・◆・・・◆
ぎん市長とご対面してテンションアップの私・・・
えーっと、最初の目的は何だっけ?(笑)
そうです。次女たちの演奏です!!
駅前広場で5~6曲の演奏でしたが、よかったです。
選曲も工夫してあって楽しく聴けました。
甲西駅のある草津線は単線だし、
あまり電車の本数は多くないのですが、
それでも2度ほど演奏中に電車がゴトゴトとホームに入ってきました。

停車中の乗客の皆さん、「いったい何事??」って顔で
窓から演奏する生徒たちを見ていらしたのが印象的でした☆
(電車とこんなに近くなんですものね~ふふふっ♪)
今日は秋らしい爽やかな風が吹いていますね。
週末もとても良いお天気でしたから、
運動会をされた学校は気持ちよかったでしょうね♪
◆・・・◆・・・◆
さて、今年我が町「湖南市」のJR甲西駅が開業30年を迎えました。
そのお祝いイベントが10月1日(土)にあり、
地元にある次女の高校の吹奏楽部が演奏するというので、
甲西駅まで夫と長女とともに(つまり家族総出・笑)出かけました。
そこで出会ったのが・・・なんと!!
こにゃん市長のぎん君とたま駅長代理

向かって右:たま駅長代理
中央:抱っこされたぎん市長
左:誰だろ?ごめんね、わからない(>_<)
たま駅長はテレビなどでよく紹介されているのでご存知の方も多いのでは?
和歌山電鉄 貴志駅の駅長として有名なネコちゃんです。
たま駅長会いたさに貴志駅を訪れるお客様もいらっしゃるそうで、
集客効果抜群の、まさしく招きネコちゃん

(当日はたま駅長本人(?)は欠席で代理の着ぐるみが登場!!)
湖南市 → こなん市 → こにゃん市 の初代市長のぎん君は
甲西駅の一日駅長としての業務を遂行しておられました。
さすがは今年春ごろに10匹以上の候補猫の中から、
見事市長に選出されたぎん君。
本当に賢くてビックリしました。
「次回の市長選挙にはぜひ我が家のくるみ嬢を」
と思っていた私ですが、キッパリあきらめました

だって・・・無理無理。
絶対あんなふうにジィッ~とおとなしくしてないもの。
あ~あ、残念無念です。
◆・・・◆・・・◆
ぎん市長とご対面してテンションアップの私・・・
えーっと、最初の目的は何だっけ?(笑)
そうです。次女たちの演奏です!!
駅前広場で5~6曲の演奏でしたが、よかったです。
選曲も工夫してあって楽しく聴けました。
甲西駅のある草津線は単線だし、
あまり電車の本数は多くないのですが、
それでも2度ほど演奏中に電車がゴトゴトとホームに入ってきました。

停車中の乗客の皆さん、「いったい何事??」って顔で
窓から演奏する生徒たちを見ていらしたのが印象的でした☆
(電車とこんなに近くなんですものね~ふふふっ♪)
