2009年01月30日

ちっちゃなパン

このちっちゃなパンたちは

ちっちゃなパン
本日のお教室 「パンクラフト」 の作品です。

一番ちっちゃなパンは500円玉くらいの大きさ。
とにかく可愛いんです!!
そして、食べられます!!
味見をさせていただいたんですが(またか?笑)
とっても美味しいパンでした。
鑑賞用として長期保存する場合は表面にニスを塗ります。
そうなると、当然ですがもう食べられません(>_<)

食べてもいいし飾ってもいいしfood07・・・迷いますねぇ。

ちっちゃなパンちっちゃなパン

製作途中をパチリ☆
いろんな種類のちっちゃなパンがどんどん焼きあがっていきます。
ねっ♪つまみ食いしたくなっちゃうでしょ?えへへface03


「パンクラフト」 は今回だけの企画教室ですが、
興味を持たれた方はぜひお問い合わせくださいね。
次回開講するときにご連絡させていただきます。

by ぴの山





同じカテゴリー(米粉DEクッキング)の記事
 美味しく出来ました〜♪ (2008-05-09 15:55)
 これ何だと思いますか? (2008-02-27 13:04)
 もうすぐバレンタインデー (2008-01-29 14:34)
 米粉ですよ! (2007-12-13 18:05)
 米粉deクッキング (2007-10-11 13:54)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 16:15 │Comments( 2 ) 米粉DEクッキング
この記事へのコメント
かわいいですね!
すっごく興味あります!
これも米粉なのですか? 連続コメントすみません(^o^;
なんだかわくわくします
Posted by 風花 at 2009年03月03日 17:54
風花さん

コメントありがとうございます。
かわいいでしょ~!
米粉クッキングを担当してくださっている
先生の特別企画教室なのですが、
これは米粉入りなのか違うのか・・・
また聞いてみますね。
風花さんのブログもまた遊びに行かせてもらいます♪
Posted by ぴのきお事務局ぴのきお事務局 at 2009年03月04日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。