2007年12月21日
カラダにいい食事
以前の記事でもご紹介しました
マクロビオティックお料理教室
の3回目の教室がありました。(全6回コース)
教室のすぐそばを通るととても良い匂いがして・・・
はしたないと思いつつ、鼻をくんくん♪
そして、ついにおじゃまっち山本(←自分でネーミング
)登場
すると試食タイム直前。まさに「いただきます」というところを
「ああっ!食べるのちょっと待ってくださぁ〜い。しゃ、写真を撮らせて〜」
と、“待った” をかけてしまいました。
ごめんなさい、みなさん。

左上から時計まわりに
車麩のカツ
春菊と白菜の松の実ごまあえ
里芋ごまみそあえ
かぼちゃのいとこ煮
玉ねぎとにんじん、ひじきの煮物
三年番茶
お味噌汁
玄米ごはん(黒米入り)
写真ありませんが、デザートはりんごのケーキとライ麦コーヒーでした。
ゴックン・・・あ、またしてもはしたない。
失礼しました。
マクロビお料理教室は途中参加はできませんが、
全6回コース終了の頃(3月終了)までに
先生と次回コースについてご相談しようと考えています。
ご興味のある方、申し訳ありませんがその頃までお待ちくださいね。
決定次第、ぴのきおHPと
このブログでお知らせします。
by 山本
マクロビオティックお料理教室
の3回目の教室がありました。(全6回コース)
教室のすぐそばを通るととても良い匂いがして・・・
はしたないと思いつつ、鼻をくんくん♪
そして、ついにおじゃまっち山本(←自分でネーミング

すると試食タイム直前。まさに「いただきます」というところを
「ああっ!食べるのちょっと待ってくださぁ〜い。しゃ、写真を撮らせて〜」
と、“待った” をかけてしまいました。
ごめんなさい、みなさん。

左上から時計まわりに
車麩のカツ
春菊と白菜の松の実ごまあえ
里芋ごまみそあえ
かぼちゃのいとこ煮
玉ねぎとにんじん、ひじきの煮物
三年番茶
お味噌汁
玄米ごはん(黒米入り)
写真ありませんが、デザートはりんごのケーキとライ麦コーヒーでした。
ゴックン・・・あ、またしてもはしたない。
失礼しました。
マクロビお料理教室は途中参加はできませんが、
全6回コース終了の頃(3月終了)までに
先生と次回コースについてご相談しようと考えています。
ご興味のある方、申し訳ありませんがその頃までお待ちくださいね。
決定次第、ぴのきおHPと
このブログでお知らせします。
by 山本

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
14:24
│Comments(
0
) │
お知らせ