2010年04月28日
ベビーマッサージ教室*そら と うみ
こんにちは。ぴの山です。
爽やかな日になりましたね~♪
昨日の嵐のような風雨が過ぎ去り、今日は晴天
お日様の光をいっぱい浴びて、
ぴのきお玄関前のさくら草も気持ちよさそうに咲いてます。

さて、今日は6月から開講の新教室をご紹介します。
ベビーマッサージ教室 そら と うみ です。
ベビーマッサージ・・・
我が家の娘たちがBABYだった頃にもあったのでしょうが、
きっと今ほど盛んではなかったように思います。
お風呂あがりの時間に我流で「赤ちゃん体操」みたいなことを
「イチニ・イチニ・・・」とやっていた私(めっちゃ適当に・笑)
その頃にちゃんと習ってみたかったなぁ~と思います。
生まれたての赤ちゃんと最初の意思疎通・・・
それは肌と肌を通じて行うタッチケア。
ベビーマッサージはママが赤ちゃんとふれあい
生命の尊さを実感できる心のコミュニケーションなんです☆
********
ベビーマッサージ教室 「そら と うみ」(基本の2回コース)詳細
●日時と内容
6月4日(金) 10:00~11:30 ①あんよ~お腹
6月18日(金) 10:00~11:30 ②お腹~お胸・おてて・背中
★できれば、①→②の順に受講していただきたいのですが、
初回の都合がつかない場合は、②から開始できます。
(その場合は翌月に①を受講してくださいね)
●参加費
1,500円 / 1回 *教室後のティータイム付き
(当日分オイル・手順冊子・使い捨て防水シート代含む)
★3回目以降はサークル活動になります。ぜひご参加ください(参加費1,000円/1回)
●持ち物
普段のお出かけの準備・水分補給(母乳でもOK)
バスタオル1枚・あれば、お気に入りのオイル
●対象
月齢2ヶ月~ハイハイ期までの赤ちゃん
●講師
RTA認定講師 澤 早苗先生(kuulei*ママ)
お申し込み・お問い合わせは・・・
TEL 0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)

★定員(6組)になりましたら締め切らせていただきます。ご了承ください。
爽やかな日になりましたね~♪
昨日の嵐のような風雨が過ぎ去り、今日は晴天

お日様の光をいっぱい浴びて、
ぴのきお玄関前のさくら草も気持ちよさそうに咲いてます。
さて、今日は6月から開講の新教室をご紹介します。

ベビーマッサージ・・・
我が家の娘たちがBABYだった頃にもあったのでしょうが、
きっと今ほど盛んではなかったように思います。
お風呂あがりの時間に我流で「赤ちゃん体操」みたいなことを
「イチニ・イチニ・・・」とやっていた私(めっちゃ適当に・笑)
その頃にちゃんと習ってみたかったなぁ~と思います。
生まれたての赤ちゃんと最初の意思疎通・・・
それは肌と肌を通じて行うタッチケア。
ベビーマッサージはママが赤ちゃんとふれあい
生命の尊さを実感できる心のコミュニケーションなんです☆
********
ベビーマッサージ教室 「そら と うみ」(基本の2回コース)詳細
●日時と内容
6月4日(金) 10:00~11:30 ①あんよ~お腹
6月18日(金) 10:00~11:30 ②お腹~お胸・おてて・背中
★できれば、①→②の順に受講していただきたいのですが、
初回の都合がつかない場合は、②から開始できます。
(その場合は翌月に①を受講してくださいね)
●参加費
1,500円 / 1回 *教室後のティータイム付き
(当日分オイル・手順冊子・使い捨て防水シート代含む)
★3回目以降はサークル活動になります。ぜひご参加ください(参加費1,000円/1回)
●持ち物
普段のお出かけの準備・水分補給(母乳でもOK)
バスタオル1枚・あれば、お気に入りのオイル
●対象
月齢2ヶ月~ハイハイ期までの赤ちゃん
●講師
RTA認定講師 澤 早苗先生(kuulei*ママ)
お申し込み・お問い合わせは・・・
TEL 0748-57-1075
蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)

★定員(6組)になりましたら締め切らせていただきます。ご了承ください。

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
15:01
│Comments(
2
) │
カラダが喜ぶ
この記事へのコメント
うわぁ~!行きたい~!
今のところ、この2回だと参加できそうです!
また連休明けに電話かメール入れますね♪
今のところ、この2回だと参加できそうです!
また連休明けに電話かメール入れますね♪
Posted by Nail Care Natural at 2010年05月01日 14:21
うわぁ〜!会いたい〜!
ご連絡お待ちしています♪
ご連絡お待ちしています♪
Posted by ぴのきお ぴの山 & ぴの大 at 2010年05月01日 20:59