2011年05月26日

ニヤニヤしながら投稿

こんにちは。
キーボードを打つ指先を見ながらニヤニヤしている、
傍から見るとちょっと怪しい、ぴの山ですkao01
何故にやけているのか・・・
それは、滅多にしないネイルをしているからなのでーす♪

★・・・★

今日はワンコイン「チャリティー☆ネイル」がありました。
↓の写真をご覧くださいませ。
(あんまり良いカメラじゃないので写りの悪さはご勘弁ください)

澤田先生の見事な施術で
皆さんの指先がキラキラと輝きを放ってますよ~icon12icon12

ニヤニヤしながら投稿ニヤニヤしながら投稿ニヤニヤしながら投稿
左からOさん、Tさん、Iさん

ニヤニヤしながら投稿ニヤニヤしながら投稿 ニヤニヤしながら投稿
左からOさん、Nさん、ぴの大さん

ピンク・白・ゴールド系などから好みの色を選んでいただき、
ラメも入って上品かつゴージャスな雰囲気の仕上がりになりました。
「キレイ♪うれしい~」
「今日は家事をしたくな~い」
「みんなに見てもらおーっと」
参加者全員ニッコニコ笑顔です。ネイルってすごいですねっ!!

ニヤニヤしながら投稿
小さい手と爪が少々悩みの種だった私もこんな感じに!!
写真より実物は数倍良いですよーーーっ!
まるで自分の手じゃないみたいです(笑)
私なんてプロの先生にネイルをしていただいたのは初めてで、
次から次へと施されるプロフェッショナルな技術に目は釘づけ!!
「ほぉー!」「はぁー!」「あらー!」と感嘆しきり。
全体、部分、仕上げと何回も何回も塗り分けて
美しいグラデーションになるんですね~☆☆

★・・・★

ニヤニヤしながら投稿
参加者7名、ひとりひとり丁寧に素敵に施術してくださった澤田先生。
お土産もいただいて感謝感激です。

参加費と澤田先生からお預かりしました、合計5,000円
東日本大震災で被災された皆さまへの義援金として、
責任を持って寄付してまいります。

澤田先生、参加してくださった皆さん、
本当にありがとうございましたハート



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ぴのきお 9月の教室スケジュール
8月の教室スケジュール
売りつくしセール☆
【大切なお知らせ】ぴのきおポイントカード
豆本部、再び・・・
ぴのきお 4月のスケジュール
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ぴのきお 9月の教室スケジュール (2012-09-06 15:57)
 8月の教室スケジュール (2012-08-01 15:30)
 売りつくしセール☆ (2012-06-12 15:56)
 【大切なお知らせ】ぴのきおポイントカード (2012-04-20 14:31)
 豆本部、再び・・・ (2012-04-06 14:20)
 ぴのきお 4月のスケジュール (2012-04-03 14:04)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:50 │Comments( 4 ) お知らせ
この記事へのコメント
いいなぁ~~
私もネイルしたいけど、仕事上・・・ムリ・・・なんです(;;)
ニヤニヤする気持ち分かります(*^^*)v
Posted by シュシュシュシュ at 2011年05月26日 16:15
早々に記事にしていただきありがとうございます。

また今回は、何から何までお世話になり、本当にありがとうございました!

普段、なかなかネイルができない方や敬遠されていた方、
興味があってもネイルサロンに行くのは…とためらっていた方など
さまざまでしたが、指先が美しくなると気分も前向きになる感覚を体感していただけたかと思います。

私も、参加者のみなさんとの会話からいろいろ勉強になりました。

本当にみなさま、ありがとうございました。

またこんな機会が持てるといいですね♪
Posted by Nail Care Natural at 2011年05月26日 18:33
シュシュさん

仕事のときはネイルはダメなんやね。。。
でも、シュシュさんだったら、
繊細で細かいことが得意だし、
仕事がお休みのときだけでも
自分で上手にネイルができそうやね~☆
私は・・・自分でするとどうもガタガタになります(笑)
Posted by ぴの山 at 2011年05月27日 13:17
Nail Care Naturalさん

昨日はありがとうございました!!
早速、寄付もしてきました。

「指先が美しくなると気分も前向きになる」
本当にそうですね~♪
今日も何度も眺めてはニンマリして、
テンションアップしたり、癒されたりしてます。
指先ひとつでこんなにも気持ちが変化するのだなぁ~
と思いました。
記事にも書きましたが・・・☆ネイルってすごい☆
Posted by ぴの山 at 2011年05月27日 13:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。