この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年06月15日

ミニチュアパン


                              (¥1.200)

食べれそう〜で食べれない飾りパンです。
これは米粉DEクッキングをされている講師の
吉野先生がつくられたミニチュアパンです♪
防湿加工をしているので、食べれませんが、
中身は普通のパンと同じなので、
緊急!非常食としてはいけるカモ!?(ダメダメ!)
一家に1個いかがです?

大きさは一般的なミニチュアフードのように小さくはなく
大きめですが、またそれがいい感じなんです(食欲をそそられる。。)
今ならまだ、焼きたてのパンの香りもたのしめますヨ♪

ぴのきおミニショップにて販売しております。
一度見にいらしてください〜

by 竹中






Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 13:08Comments(2)

2007年06月15日

米粉DEクッキング

今月より始まりました
「工房 ふぁりーぬ」の吉野明美先生の
米粉DEクッキング教室
その名のとおり米粉をつかってのお料理教室です。

 

米粉といえば。。和菓子なんですが、
いまでは「もちもちパン」なんていうのがパン屋さんに行ったら
必ずありますよね。。わたしも大好き♪

この教室では米粉をつかってパンやケーキ、スープやおかずなど
幅広いお料理をおしえてくださいます。

   

米粉のごまパン、チーズパン、きな粉のクッキー
季節にあわせた特製スープ



参加された方は小麦粉のパンつくりは以前より
されたことがあるようで、
米粉はやはり初めてとのこと。
みなさん興味深げに先生のお話を聞いておられました。。。

米粉を使ったパンは小麦よりも発酵時間が
はるかに少なく意外とお手軽につくれるようですよ♪

みなさんも一度、米粉のクッキング教室参加してみてください。

******* 教室ご案内 *******

日時 毎月第1木曜 13:00〜15:00
    毎月第2木曜 10:00〜12:00
(月2回ありますが、内容が同じなのでご都合の良い週に月1回の
参加となります)

講師 工房 ふぁりーぬ・吉野明美先生 

参加費(1回) ¥2.300(材料込み)
     4回コースは¥8.000(4回コースにされますとかなりお得です!!)

みなさまのご参加お待ちしております♪

by 竹中












Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:27Comments(0)