オトナ買い
みなさん、何かオトナ買いしたことありますか?
私は小さい頃愛読してたマンガをブックオ○で全巻買ったことがあるくらいで
本来慎重派なもので(笑)実はあんまりないんですよね〜
そんな私が、最近オトナ買いしたもの・・・それは mt !!
mt とは 「マスキングテープ」 のこと。
見てくださ〜い。こんなにいろんな色や柄があるんですよ★

無地(金銀含む)が22種類と柄ものが6種類です。
見ているだけでウットリです。
この色とりどりの mt は
「どこに貼ってもキレイに剥がせる」
「和紙ならではの透け感、素材感が美しい」
ということで、ラッピングやインテリア、コラージュなどに
雑貨感覚で使用できるとジワジワと人気になっているようです。
↓わたしも以前京都の雑貨やさんで売られているのを発見。

素朴なかわいさにハートがキュンとなり即購入しました。
それ以来、もう手放せない存在なんです。
どうしても・・・どうしてもこの mt がもっと欲しくて
製造元に問い合わせてみました。
するとなんと!ぴのきおショップで販売できることに!!
ただいまショップにずらりと並んでいます。
ぜひ一度お手にとってご覧ください。
ご来店お待ちしています♪
製造元のカモ井加工紙(株)のHPはこちら
色の名前や使い方も詳しく解説してくださってます。
【mtこぼれ話】
マスキングテープはもともと建築現場などで
塗料がつかないように養生したり保護の目的で使用されてきました。
さっそく我が谷口工務店の現場監督さんに
「ねぇねぇ、マスキングテープどんなん使ってる?」
と尋ねたら・・・いかにもなブルーのテープを見せてくれました。(白もあった)

「あらあら、S君、N君、こんなにかわいいものもあるのよ〜どう?」
と自慢げに見せたい衝動が押さえられません。困りました(笑)
by 山本
私は小さい頃愛読してたマンガをブックオ○で全巻買ったことがあるくらいで
本来慎重派なもので(笑)実はあんまりないんですよね〜

そんな私が、最近オトナ買いしたもの・・・それは mt !!
mt とは 「マスキングテープ」 のこと。
見てくださ〜い。こんなにいろんな色や柄があるんですよ★
無地(金銀含む)が22種類と柄ものが6種類です。
見ているだけでウットリです。
この色とりどりの mt は
「どこに貼ってもキレイに剥がせる」
「和紙ならではの透け感、素材感が美しい」
ということで、ラッピングやインテリア、コラージュなどに
雑貨感覚で使用できるとジワジワと人気になっているようです。
↓わたしも以前京都の雑貨やさんで売られているのを発見。
素朴なかわいさにハートがキュンとなり即購入しました。
それ以来、もう手放せない存在なんです。
どうしても・・・どうしてもこの mt がもっと欲しくて
製造元に問い合わせてみました。
するとなんと!ぴのきおショップで販売できることに!!
ただいまショップにずらりと並んでいます。
ぜひ一度お手にとってご覧ください。
ご来店お待ちしています♪
製造元のカモ井加工紙(株)のHPはこちら
色の名前や使い方も詳しく解説してくださってます。
【mtこぼれ話】
マスキングテープはもともと建築現場などで
塗料がつかないように養生したり保護の目的で使用されてきました。
さっそく我が谷口工務店の現場監督さんに
「ねぇねぇ、マスキングテープどんなん使ってる?」
と尋ねたら・・・いかにもなブルーのテープを見せてくれました。(白もあった)
「あらあら、S君、N君、こんなにかわいいものもあるのよ〜どう?」
と自慢げに見せたい衝動が押さえられません。困りました(笑)
by 山本
