この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月11日

ニャンだこれ?

こんにちは。ぴの山です。

月曜日のこと。
社長が「ヨシコさんいますか~?」
と何やら大きな袋を持って私のもとへ。
(あ、申し遅れておりますが、私
  社内では“ヨシコさん”と呼ばれています)

社長「ヨシコさんとこのネコは何歳?」
私「(ピッチピチの)4歳です」
社長「あー!そしたら大丈夫やわ」
私「???」

袋から取り出したのは、
上から水がチョロチョロ流れる仕組みのペット用水飲み器。
私「あら~いいですねぇ♪」
社長「(我が意を得たり!の顔で☆)そうでしょーー!! 
   そやけど、うちのネコ怖がって近づかへんから、
   良かったら使って」

本来、ネコはこういう流れる水に興味津々なのですが、
社長宅のネコちゃんは17歳と高齢で、
あまりお気に召さなかったらしいのです。

★・・・★・・・★

帰宅後に早速使ってみました。



ニャンだこれ?
最初は遠巻きに眺めて様子をうかがっていましたが、
やがてそろそろ近づいて、チョイチョイ☆☆
やったー!!お水も飲みましたよ。

・・・でも、すぐに「プイッ」と知らん顔してどこかへ。
ありゃりゃ、さすがはクールなくーちゃん。
期待をあっさり裏切ってくれました~~。
ま、地道に使ってみましょう(笑)

タグ :ネコねこ


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 13:33Comments(9)つれづれ

2011年05月09日

黄金週間が終わって

すっかりご無沙汰しておりました。
連休をいただいていた、ぴの山です。
たるんだ体と気持ちを引き締めて今日からまた頑張りまーす!!


●●私のゴールデンウイーク●●

前半は家の掃除とか掃除とか掃除とか(笑)してました。
日頃見ないふりしていたところをとりあえずキレイにしました。
実はキレイにしたのには理由がありまして・・・
それは、姪の赤ちゃん(生後3ヶ月)が
2泊3日で遊びにくることになっていたからです。
あまりに小汚くて病気になっては大変ですからね~(笑)
頑張って掃除をして、久々に赤ちゃんのいる生活を堪能しました。
夫も私もメロメロで、帰るときは思わず涙してしまったほど。。。

そして、後半。
子守りの疲れが出たのか足・腰が異様に痛く・・・(>_<)
動くたびに「あいたた~あいたた~」という始末。
ダメですね~icon15

そんな中、最終日の昨日は「母の日」ということで、
実家の母に会いに行ってきました。
姉が「ピンクのカーネーションとカステラ」
をプレゼントするというので、
私は「情熱的な赤系の花のアレンジとゼリー」
にしました。
カステラもゼリーも母の好物なので、
ここ最近は姉妹でどっちかを贈っています。
今年もとても喜んでくれたのでうれしかったです。

●●・・・●●

帰り道、名神高速の吹田で降りて万博公園に寄りました。
当日は吹奏楽のイベント「ブラスエキスポ」があり、
高2の次女が参加しているので、ちょこっと見学です。
行くとちょうど滋賀県チームの演奏が始まるところでラッキー☆
NHKの「江のテーマ」とあともう1曲(何やったんやろ・・・)
江にハマっている私には何よりでした。
次女「今日の演奏が私からの(母の日の)プレゼントやで♪」
「ま、ええけど安上がりやな~」と私。
次女「何言うてんの。お母さんのために心を込めて演奏してんで(ニヤニヤ)」
・・・口ばかり達者になります。

【最後は参加メンバー1000人以上で合奏】


それはそうと、万博といえば「太陽の塔」ですが、



昨日、(多分初めて)裏の顔をじっくり見ました。コレ↓


なんか・・・きっと深い意味があるとは思うのですが、
「裏の顔」にふさわしい雰囲気でした!!







Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:28Comments(0)つれづれ