2009年03月31日

演奏会♪

中学生の二女は吹奏楽部に入っています。
・・・そうなんです。
我が家の娘はふたりとも吹奏楽部なのです。

長女の場合は高校から吹奏楽を始めました。
そのときは、ちょっと大げさですが「青天のへきれき」でしたface08
中学ではまったく違うことをしていたので、
「なんでまた、吹奏楽を?」
というのが正直な感想でした(笑)
二女は小学生のときに姉の高校の定期演奏会を見て、
とくにパーカッション(打楽器)に衝撃を受けたようで・・・。
中学に入ったら入部しようと思っていたようでした。

演奏会♪ 
先日、中学の定期演奏会がありました。
部員は20人にも満たないのですが、
みんな真面目で一生懸命です。

指導してくださっていた先生が転勤されたりして、
この1年間、さまざまな困難を乗り越えての活動だったので、
本当に感慨無量でしたicon11

スポーツでも音楽でも・・なんでも!!
夢中になって何かをやるって素晴らしいですね。

by ぴの山





同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 17:20 │Comments( 2 ) つれづれ
この記事へのコメント
うちの高1の娘も吹奏楽部です。
トランペットを吹いています。
中学の部活でトランペットに目覚め、
とにかくトランペットが大好きです。

娘はこのトランペットという楽器と吹奏楽に出会って、運命が随分変わったと思います。良い意味で・・・。

娘たちの演奏を聴くと、自然と涙が出てしまいます。
朝から晩まで、本当に頑張って練習しています。
Posted by green-ribbon at 2009年03月31日 22:54
green-ribbonさん

トランペット、かっこいいです♪
うちの子たちは、今やってる楽器以外だったら
「絶対にトランペットをやってみたい!」
と口をそろえて言っています。
ちなみに・・・ぴの山姉妹は「コントラバスとパーカッション」です。
ちょっと変わってますかね~(笑)

私も、娘たちの演奏を聴くと涙が出ます。
胸がいっぱいになります。
Posted by ぴの山 at 2009年04月01日 14:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。