2009年04月08日
街角ジャズ
5日の日曜日、家族で八日市へ行ってきました。
お目当ては びわ湖JAZZフェスティバルin東近江

まずは腹ごしらえ(笑)
どこへ行ったらいいのかわからないまま、ふらふらと八日市駅のほうへ。
すると、どこからともなく食べ物のよい匂いと音楽が!!
「さすが!動物的勘は衰えてへんな」
と妙に感動しながら進んださきには、昔ながらの商店街がありました。
カレーライス・焼そば・おでん・みたらしだんご and more・・・
大好きな露店がいっぱい!
お腹もいっぱい
ハッピーになって、再びブラブラと。
ふつうの街角・お店や病院の前・広場などいたるところで演奏されていて、
ふと立ち止まって聴き入ったり、手拍子したり。
すごく楽しめました。
ちょうど3時頃、何気なく立ち寄った場所で演奏されていたのは、
カルテット(サックス・ピアノ・ドラム・ウッドベース)+ゲストのトランペット

すっごくカッコよかったです~!
オリジナルあり、スタンダードあり、ディズニーの名曲ありで、素敵な演奏でした。
カルテットのお名前を失念してしまったのが無念
大阪・神戸からいらしていたというのは覚えているのですが。
ま、偶然の出会いもまたよし・・・ということにしておきます。
ふらり春の1日を満喫しました。
by ぴの山
お目当ては びわ湖JAZZフェスティバルin東近江
まずは腹ごしらえ(笑)
どこへ行ったらいいのかわからないまま、ふらふらと八日市駅のほうへ。
すると、どこからともなく食べ物のよい匂いと音楽が!!
「さすが!動物的勘は衰えてへんな」
と妙に感動しながら進んださきには、昔ながらの商店街がありました。
カレーライス・焼そば・おでん・みたらしだんご and more・・・
大好きな露店がいっぱい!
お腹もいっぱい

ふつうの街角・お店や病院の前・広場などいたるところで演奏されていて、
ふと立ち止まって聴き入ったり、手拍子したり。
すごく楽しめました。
ちょうど3時頃、何気なく立ち寄った場所で演奏されていたのは、
カルテット(サックス・ピアノ・ドラム・ウッドベース)+ゲストのトランペット
すっごくカッコよかったです~!
オリジナルあり、スタンダードあり、ディズニーの名曲ありで、素敵な演奏でした。
カルテットのお名前を失念してしまったのが無念

大阪・神戸からいらしていたというのは覚えているのですが。
ま、偶然の出会いもまたよし・・・ということにしておきます。
ふらり春の1日を満喫しました。
by ぴの山

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
14:11
│Comments(
0
) │
つれづれ