2010年09月22日

次の日の・・・おはぎ

お彼岸なので おはぎを(たくさん)作りました。

ひとりで黙々と作ってるうちに何だか胸やけが・・・kao04

作りたてのおはぎは美味しいけど、ど~も食べる気がしなくて(苦笑)

家族が食べてるのを横目で見ながら、お茶だけすすっておりました。

でも!!

実は私・・・次の日のおはぎが結構好きなんです♪

次の日の・・・おはぎ次の日の・・・おはぎ
     【調理前】                   【調理後】

冷蔵庫に入れてたのでちょっとかたくなったおはぎを半分に切り、

フライパンに少しだけ油を引き、弱火で軽く焼きます。

「調理って、たったのそれだけーーっ!?」 

ふふふっ、それだけなんですよ~

幼少の頃、母がよくそうやって食べさせてくれました。

意外にイケルのでお試しください☆

ぴの山



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:57 │Comments( 2 ) つれづれ
この記事へのコメント
おはぎもですか!?
よく、にっき餅や草餅なんかはわざと置いといて、フライパン調理(?)したよ

あんこ付いてるのもフライパン???
Posted by のの at 2010年09月22日 13:14
イエ~ス!おはぎもですーーーっ!!

きな粉はなんか想像できるでしょ?
問題はあんこの方ですよね~
あんこ餅は、切り口は焦げ目がつくくらい焼いて、
あんこ部分はササッとね・・・軽く転がすくらいの気持ちで(笑)
思い切って焼いちゃいましょう!!
Posted by ぴの山 at 2010年09月22日 14:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。