2010年10月16日

パワフル☆大阪

昨日は、お教室がひとつもない日でした。
これは最近ではちょっと珍しいこと。
ということは・・・
毎日なにかのお教室をさせてもらっているということ。
本当に感謝です☆
集ってくださる皆様、いつもありがとうございます。

★☆★☆★

そんな昨日のこと。
私はお休みをいただいて大阪へ行ってきました。
服飾の専門学校へ通っている長女が
「カーニバルやってるけど来る?」
って誘ってくれたのでした。
ま、いわゆる文化祭みたいなもんですかね~

学生の作品が展示してあったり、フリマやってたり、
ショーがあったりとおもしろそう♪
それに、学校の中に親が入れるなんてなかなかない機会です。
興味津々、うれしがって飛んでいきました(笑)

若いパワーに圧倒されつつicon10
ぐるりと巡った先々で、いろいろ親切にしていただき、
先生や娘の友達ともおしゃべりしたり
とても楽しいひとときでした。
課題に追われてしんどそうにしていても
なんにも手伝うことができないので、
見て見ぬふりを決め込んできた私ですが、
なかなかどうして娘は逞しくやっている・・・ホッとひと安心です。

★☆★☆★

2時頃、学校を後にして梅田をブラブラ。
さすが大阪。人が多い!!(笑)
四半世紀前には梅田で勤務していた私ですが、
今じゃ愛する滋賀にどっぷり。
人や物であふれる街は刺激的で楽しいけど、
・・・どうも疲れます。

疲れを癒すために以前から気になっていた喫茶店へGOしました。

パワフル☆大阪

本町にある「ゼー六」
自家焙煎の珈琲と手作りのアイスクリームが有名だそうで、
レトロ喫茶店愛好家(笑)の私のハートをがっちり掴む店構え。
大きなオフィスビルが立ち並ぶ本町通りにあっても
静かにその存在感を見せつけます。

私は珈琲+アイスモナカ1個のセットを注文。
その場でアイスをモナカに詰めてくれる大将の後ろ姿を
ガン見しながら待ちました。

パワフル☆大阪

ひと口食べると・・・懐かしい味がする!
優しくてさらりとした食感。
モナカとベストマッチです。

店の前の小窓からアイスモナカを買えるとあって、
お客さんはひっきりなしに訪れます。
この日は10月とはいえ、ちょっと歩くと汗ばむような陽気で
アイスモナカをパクつくには最高ですね。
スーツ姿のお兄さんが1個だけ買っていくこともあれば、
「20個ください」なんて大量注文のお客さんも結構いて、
お店の人は休む間もないほどの大忙し。

お持ち帰り用には新聞紙でくるんで、ハイどうぞ☆
ドライアイスは扱ってないらしく
お持ち歩きは冬場でも最高4~50分、夏場は2~30分くらいとか。
滋賀への持ち帰りはあきらめざるをえません。
食べたかったらここまでおいで、ってことですね~♪

大阪はやっぱりパワフルです。

ぴの山













同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 13:06 │Comments( 4 ) つれづれ
この記事へのコメント
こういう時間大切ですよね~
私、長い間こういう時間ないな・・・
時間作ろう!
Posted by green-ribbon at 2010年10月16日 20:26
私も息子からそんなお誘いしてほしい…
大阪はいつも素通りだけどたまには行きたい
ビーズショップもあるしね〜
田舎体質が身につき過ぎて人込みに疲れるんだろうなぁ〜
Posted by のの at 2010年10月16日 20:51
green-ribbon さん

私も日々の生活に追われております。
でも、どっかで息抜きといいますか、
違う風を自分に吹きこんでやらないと
トゲトゲしいオカンになるようでして・・・(笑)
家でボケーっとするのも大好きですが、
知らない街や場所に行くのも好きです♪
Posted by ぴの山 at 2010年10月18日 10:49
のの さん

お誘いはうれしいもんですよね~
私は誘われるとほんまにどこでもホイホイ行きます♪
あっ・・・ビーズショップ!!
ののさんの思っておられるところとは違うかもしれないけど、
ヨドバシカメラをぶらぶらしてるときに見つけたわ~☆
こりゃ好きな人にはたまらんやろなぁ・・・と思いつつ、
チラ見してきました(笑)
Posted by ぴの山 at 2010年10月18日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。