2010年11月17日

明石で・・・ランチ&星&JI

日曜日。明石へ行ってきました。
明石は新婚当時2年間ほど住んだところ。懐かしい~kao01
野洲から新快速で約1時間40分。ちょっとした小旅行気分です。

明石駅で学生時代の友人たちと待ち合わせ、まずはランチへicon28
グルメの友人Nが、フレンチレストランを予約してくれてました。
さすがは明石!メインの黒鯛がとても美味しかったです。
で・・・同級生女子が5人も寄れば、当然おしゃべりに花が咲きます。
他のお客様の迷惑にならないようにはしたつもりですが、
久しぶりに会うのでネタは満載・・・よう、しゃべりました~(笑)
食べるのと話に夢中でぜんぜん写真撮ってませーんicon10

*********

次は星iconN08
明石はご存知「子午線のまち」です。
東経135度に位置し、日本の標準時の基準となります。
ランチのあとは、明石市立天文科学館にGOしました。
何十年ぶりかでプラネタリウムで星を見ました。
倒れるシートがあまりに気持ち良くてちょっとウトウトしたりして・・・(苦笑)
約50分間、ロマンチックな星空を満喫しました。

明石で・・・ランチ&星&JI

*********

さて、次のJIとは?
まずはこの写真を・・・

明石で・・・ランチ&星&JI

うふふふ。JI=稲垣潤一さんです。
最近またCD「男と女」シリーズ第3弾をリリースし、
すっかりデュエットの人みたいな感じになってますが、
私が夢中になってた頃(デビュー当時です)は、
ドラムを叩きながら歌う姿とその声が大好きで、
ライブハウスへよく聴きに行ってたものです。

そもそも今回の集まりは、
その頃一緒にライブへ行ってた友人が、
「稲垣さんが明石に来るねんけど一緒に行かへん?」
と誘ってくれたのがきっかけでした。
じゃあ、ついでにみんなでランチして遊ぼうよ♪
ということになったわけです。

あまりの懐かしさに身を震わせながら、
途中でウルウル泣きながら(笑うけどマジで)
コンサートを楽しみました。
透明感のある美しいハイトーンボイスは健在で、
そのことにまずビックリしました。
ドラムもカッコ良かったです♪

*********

卒業して早、四半世紀!
でも、会えばすぐに当時にタイムスリップしたみたいになって、
女子学生気分で盛りあがることができます。
バブルの波に乗り切れない貧しく地味な学生だったけど(笑)
夢に向かって真面目に勉強してたなぁ~。
その後、挫折も味わい、病気も経験したりして、
それぞれの場所でいろんな事を抱えながら生きている・・・
頑張ってます!!
みんなと過ごした時があればこそ、今の自分があるんやな~
そんなふうに思います。

次に会う時もいっぱい笑って、いっぱいしゃべろうね♪
としみじみ思いながら・・・また1時間40分電車に揺られて帰りました。

ぴの山


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 12:17 │Comments( 0 ) つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。