2011年08月01日

号泣した話

こんにちは。ぴの山です。
今日から8月ですね☆

★・・・★

本日のタイトル「号泣した話」
感激屋で涙もろい私は、
テレビを見てはグスッ、新聞を読んではメソッ・・・
と毎日のように泣いています。
そんなことをよくご存知の方は
「なぁ~んや、また泣いたん?」
と思われたことでしょう(苦笑)
でも、今回はicon11号泣icon11
これは滅多にありません!!(何自慢?)

実は先日、
9年間・約90000キロを共にしてきた愛車と
サヨナラしたのです。

今年7月に車検の予定だった愛車。
最初は車検を通すつもりでいましたが、
いろんな事情を考えた結果、
「買い替えもありか?」ということになり、
迷いつつ、ついには決心したという次第です。

ラストランとなった日。
今までの出来事が走馬灯のように脳内を巡り、
涙が滲んできて前方がよく見えず(危険や!)
やっとの思いで家にたどりつきました。
降りぎわに「お疲れさま。ありがとう。」
と言いながらハンドルを撫でました。

号泣した話

それから、引き取りに来てくださった方にキーを渡し、
車の後ろ姿が見えなくなるまで見送ったあと、
家の中に飛び入り・・・しばしゴーキューです。

“おセンチ”といえば可愛く聞こえますが、
我ながら、困ったものだと思います。
ほとんどあきらめていますが、
どうにかならないものでしょうか。
「涙は心の汗だぁ~♪」なんて歌が昔流行りました。
元来汗かきの私は、どうも心まで汗かきのようで
いつもいつもグダグダです。













同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 15:56 │Comments( 4 ) つれづれ
この記事へのコメント
可愛い~ですね(笑)
でも車も長いこと乗ると、あれやこれやありますもんね~。私もあります、ありますよく耐えてるなぁと思うくらい申し訳ない扱い
私のも次回で九年…悩むんだろうな~
んで、次は何に乗ってはるのかな?また聞かせて下さいね~
Posted by monti at 2011年08月01日 17:13
そりゃ号泣しますわ
うちの愛車もそれを上回る思い出の数々
なんせ幼稚園だった息子が現在に至るまでの
思い出がつまってるもんね
でも車検出したら(>_<")
これから新車で新しい思い出作って下さいね
Posted by のの at 2011年08月01日 17:32
monti さん

うちの車もよく耐えてくれました。
あんまり洗車してあげられなくても、
毎日の山道走行にも、
文句ひとつ言わず・・・

次の車は納車が間に合わず、
今は代車生活ですが、
来週には我が家にやってきます。
実は色違いで同じ車種ですねん(笑)
Posted by ぴの山 at 2011年08月03日 16:43
のの さん

ののさんちの車にもいっぱい思い出あるやろね~
号泣って久しぶりにしたけど、
ほんまに疲れました☆
これから第2の人生を送るであろう我が愛車。
いつかどこかですれ違う日もあったりして・・・
なんて思っています。
やっぱり私ってばおセンチですね~トホホ。
Posted by ぴの山 at 2011年08月03日 16:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。