おかあさん!大変!!
今朝の出来事。
歯磨き中のワタシのところへ長男くんが慌ててやってきて
長男 「おかさん!大変やねん!!」
ワタシ「なに?」
長男 「お庭が ツブツブのバリバリのトゲトゲ!!」
ワタシ「ツブツブのバリバリのトゲトゲ・・????」
長男 「そうそう!」
もう、朝の忙しい時に何を寝ぼけたこと言うてんのんよ〜と思いつつ
外へ出てみると・・・・
ありました!ツブツブのバリバリのトゲトゲ(笑)

霜柱が出来ていました。(画像ではわかりにくいですね)
ツブツブは、地面に空いた穴のことで
バリバリは、上を歩いた時の音の表現で
トゲトゲは氷で出来た柱のこと。
ははっ!上手に表現できてるわ・・・と感心しながら
ワタシの方が食いついて観察してしまったのでした。
ふと隣に目をやると・・・

ヒヤシンスの球根が芽をだしていました。
春はもうすぐ!
バタバタと忙しい朝の、ちょっぴりほっこりした1コマなのでした。
by 大月
歯磨き中のワタシのところへ長男くんが慌ててやってきて
長男 「おかさん!大変やねん!!」
ワタシ「なに?」
長男 「お庭が ツブツブのバリバリのトゲトゲ!!」
ワタシ「ツブツブのバリバリのトゲトゲ・・????」
長男 「そうそう!」
もう、朝の忙しい時に何を寝ぼけたこと言うてんのんよ〜と思いつつ
外へ出てみると・・・・
ありました!ツブツブのバリバリのトゲトゲ(笑)
霜柱が出来ていました。(画像ではわかりにくいですね)
ツブツブは、地面に空いた穴のことで
バリバリは、上を歩いた時の音の表現で
トゲトゲは氷で出来た柱のこと。
ははっ!上手に表現できてるわ・・・と感心しながら
ワタシの方が食いついて観察してしまったのでした。
ふと隣に目をやると・・・
ヒヤシンスの球根が芽をだしていました。
春はもうすぐ!
バタバタと忙しい朝の、ちょっぴりほっこりした1コマなのでした。
by 大月
