消しゴムはんこ教室
昨日、消しゴムはんこ教室がありました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
教室といっても、わいわいおしゃべりをしながら、
一緒に楽しくはんこを作りましょう♪
という、いたってお気楽なもの。
もちろん、消しゴムはんこお初の方には講師が熱血指導しま…
いやいや冗談ですぅ(笑)
大丈夫ですよ〜
何を隠そう、講師はおしゃべり大好き☆ぴの山(私)ですから。
『興味はあるけど、今まできっかけがなくて』とか、
『やったことあるけど、コツを知りたい』とか、
『ぴの山さんとしゃべりたい』とか…(笑)
ウエルカムです!
ぜひ、お気軽にお申し込みください。
お待ちしてます。
◆・・・◆・・・◆教室詳細◆・・・◆・・・◆
毎月最終月曜日 13時30分〜15時まで
参加費 1500円(材料込み) ティータイムつき
☆アートナイフ・カッティングマットがあればお持ちください。
5月は26日(月)の予定です。

by 山本
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
教室といっても、わいわいおしゃべりをしながら、
一緒に楽しくはんこを作りましょう♪
という、いたってお気楽なもの。
もちろん、消しゴムはんこお初の方には講師が熱血指導しま…
いやいや冗談ですぅ(笑)
大丈夫ですよ〜
何を隠そう、講師はおしゃべり大好き☆ぴの山(私)ですから。
『興味はあるけど、今まできっかけがなくて』とか、
『やったことあるけど、コツを知りたい』とか、
『ぴの山さんとしゃべりたい』とか…(笑)
ウエルカムです!
ぜひ、お気軽にお申し込みください。
お待ちしてます。
◆・・・◆・・・◆教室詳細◆・・・◆・・・◆
毎月最終月曜日 13時30分〜15時まで
参加費 1500円(材料込み) ティータイムつき
☆アートナイフ・カッティングマットがあればお持ちください。
5月は26日(月)の予定です。
by 山本

ありがとう☆タケノコ
タケノコをいただきました。
毎年、我が家にタケノコを持ってきてくださるのは、
笑顔が素敵なYさん。
家族全員、タケノコが大好きなので、
『もうそろそろかな〜』
と、ソワソワしながら待ちわびる日々でした(笑)
いただいたその日のうちに早速茹でるのですが、
いつも米ぬかがなくて困ります。
お米屋さんに行って分けてもらえばいいのに、
『ま、いいか』 と、米のとぎ汁と唐辛子で代用する私。
…今年もしかり

定番のタケノコご飯はもちろんのこと、
炊いたり焼いたりして、タケノコづくしのメニューを楽しみます。
近年のお気に入りは「タケノコステーキ」
バターで軽く焼いて、塩・コショウで味をととのえ
最後に醤油をじゅわ〜と回しかけるだけという手軽さ。
簡単ですがおいしいですよ!!
何かオススメレシピ、ないですか〜?
by 山本
