オトナ買い
みなさん、何かオトナ買いしたことありますか?
私は小さい頃愛読してたマンガをブックオ○で全巻買ったことがあるくらいで
本来慎重派なもので(笑)実はあんまりないんですよね〜
そんな私が、最近オトナ買いしたもの・・・それは mt !!
mt とは 「マスキングテープ」 のこと。
見てくださ〜い。こんなにいろんな色や柄があるんですよ★

無地(金銀含む)が22種類と柄ものが6種類です。
見ているだけでウットリです。
この色とりどりの mt は
「どこに貼ってもキレイに剥がせる」
「和紙ならではの透け感、素材感が美しい」
ということで、ラッピングやインテリア、コラージュなどに
雑貨感覚で使用できるとジワジワと人気になっているようです。
↓わたしも以前京都の雑貨やさんで売られているのを発見。

素朴なかわいさにハートがキュンとなり即購入しました。
それ以来、もう手放せない存在なんです。
どうしても・・・どうしてもこの mt がもっと欲しくて
製造元に問い合わせてみました。
するとなんと!ぴのきおショップで販売できることに!!
ただいまショップにずらりと並んでいます。
ぜひ一度お手にとってご覧ください。
ご来店お待ちしています♪
製造元のカモ井加工紙(株)のHPはこちら
色の名前や使い方も詳しく解説してくださってます。
【mtこぼれ話】
マスキングテープはもともと建築現場などで
塗料がつかないように養生したり保護の目的で使用されてきました。
さっそく我が谷口工務店の現場監督さんに
「ねぇねぇ、マスキングテープどんなん使ってる?」
と尋ねたら・・・いかにもなブルーのテープを見せてくれました。(白もあった)

「あらあら、S君、N君、こんなにかわいいものもあるのよ〜どう?」
と自慢げに見せたい衝動が押さえられません。困りました(笑)
by 山本
私は小さい頃愛読してたマンガをブックオ○で全巻買ったことがあるくらいで
本来慎重派なもので(笑)実はあんまりないんですよね〜

そんな私が、最近オトナ買いしたもの・・・それは mt !!
mt とは 「マスキングテープ」 のこと。
見てくださ〜い。こんなにいろんな色や柄があるんですよ★
無地(金銀含む)が22種類と柄ものが6種類です。
見ているだけでウットリです。
この色とりどりの mt は
「どこに貼ってもキレイに剥がせる」
「和紙ならではの透け感、素材感が美しい」
ということで、ラッピングやインテリア、コラージュなどに
雑貨感覚で使用できるとジワジワと人気になっているようです。
↓わたしも以前京都の雑貨やさんで売られているのを発見。
素朴なかわいさにハートがキュンとなり即購入しました。
それ以来、もう手放せない存在なんです。
どうしても・・・どうしてもこの mt がもっと欲しくて
製造元に問い合わせてみました。
するとなんと!ぴのきおショップで販売できることに!!
ただいまショップにずらりと並んでいます。
ぜひ一度お手にとってご覧ください。
ご来店お待ちしています♪
製造元のカモ井加工紙(株)のHPはこちら
色の名前や使い方も詳しく解説してくださってます。
【mtこぼれ話】
マスキングテープはもともと建築現場などで
塗料がつかないように養生したり保護の目的で使用されてきました。
さっそく我が谷口工務店の現場監督さんに
「ねぇねぇ、マスキングテープどんなん使ってる?」
と尋ねたら・・・いかにもなブルーのテープを見せてくれました。(白もあった)
「あらあら、S君、N君、こんなにかわいいものもあるのよ〜どう?」
と自慢げに見せたい衝動が押さえられません。困りました(笑)
by 山本

昼休みのひとコマ@事務局
わたし、毎度お馴染みのアイドル犬のヂュンコです。
自分のことをアイドルって言うあたりさすがですか?うふっ♪
それにしても今日も暑かったわねぇ〜
犬にとってこの暑さはホントに酷というもの。
事務局はエアコンが入ってるんだけど
なんだっけ・・・「エコ」っていうの?
ガンガンに室温を下げすぎない方針らしいのよ。
しょうがないわね。少しは我慢も大切ね。
ところで、今日のお昼休みのことなんだけど
とんでもない光景を見ちゃったの!
これよ、これ ↓ 証拠写真がちゃんとあるの。

【事務局のぴの山さんの腰を押す谷工広報のS田さん】
S田さんは整体の覚えがあるらしく、
腰痛とこの暑さでへばっているぴの山さんを見るに見かねて
「マッサージしちゃろか」
と優しい言葉をかけてくれたんだって・・・おおっ〜なんと!
ぴの山さんったら気持ちよすぎてヨダレを垂らしてたのを
わたしは見逃さなかったわっ。(この角度からだとよく見えるのよ)
まぁ、ぴの山さんもわたしとそんなに歳がかわらないんだから(笑)
無理はしないことよねっ!
じゃあ、また。
次はぴの大さんのスクープでも狙ってみるのでお楽しみに☆

by ヂュンコ
自分のことをアイドルって言うあたりさすがですか?うふっ♪
それにしても今日も暑かったわねぇ〜
犬にとってこの暑さはホントに酷というもの。
事務局はエアコンが入ってるんだけど
なんだっけ・・・「エコ」っていうの?
ガンガンに室温を下げすぎない方針らしいのよ。
しょうがないわね。少しは我慢も大切ね。
ところで、今日のお昼休みのことなんだけど
とんでもない光景を見ちゃったの!
これよ、これ ↓ 証拠写真がちゃんとあるの。
【事務局のぴの山さんの腰を押す谷工広報のS田さん】
S田さんは整体の覚えがあるらしく、
腰痛とこの暑さでへばっているぴの山さんを見るに見かねて
「マッサージしちゃろか」
と優しい言葉をかけてくれたんだって・・・おおっ〜なんと!
ぴの山さんったら気持ちよすぎてヨダレを垂らしてたのを
わたしは見逃さなかったわっ。(この角度からだとよく見えるのよ)
まぁ、ぴの山さんもわたしとそんなに歳がかわらないんだから(笑)
無理はしないことよねっ!
じゃあ、また。
次はぴの大さんのスクープでも狙ってみるのでお楽しみに☆
by ヂュンコ

Posted by 谷口工務店 ぴのきお at
17:27
│Comments(0)
【夏休み企画】親子de風鈴作り
もうすぐ夏休み!!
そこで、夏にピッタリの工作教室のお知らせです。
◆◆◆親子de風鈴作り◆◆◆
ガラスの風鈴に自由に絵を描いたり、シールを貼ったり、スタンプを押したり・・・
オリジナルの風鈴を親子で楽しく作りませんか?
日時 7月29日(火) 10:00〜12:00
参加費 親子1ペア 1,500円(風鈴1個つき)
お子様1名追加 1,000円(風鈴1個つき)
風鈴のみ(1個) 500円
★お子様にはお菓子のお土産つき
★お申し込みの際に風鈴の数をお伝えください
風鈴の数に限りがあります。
風鈴がなくなり次第、締め切りとさせていただきますので
なるべくお早めにお申し込みくださいね。
お問い合わせ・お申し込み
0748−57−1075
ぴのきおまで
さてさて・・・

曇り空をバックにガラスの風鈴がなんだか寂しげ?
いえいえ、逆に風情がありますでしょ(笑)
これは昨年ぴの竹さんが絵付けした風鈴なんです〜
涼しげな雫模様がたくさん描かれております。
風に吹かれていい音鳴らしてますよ♪
by 山本
そこで、夏にピッタリの工作教室のお知らせです。
◆◆◆親子de風鈴作り◆◆◆
ガラスの風鈴に自由に絵を描いたり、シールを貼ったり、スタンプを押したり・・・
オリジナルの風鈴を親子で楽しく作りませんか?
日時 7月29日(火) 10:00〜12:00
参加費 親子1ペア 1,500円(風鈴1個つき)
お子様1名追加 1,000円(風鈴1個つき)
風鈴のみ(1個) 500円
★お子様にはお菓子のお土産つき
★お申し込みの際に風鈴の数をお伝えください
風鈴の数に限りがあります。
風鈴がなくなり次第、締め切りとさせていただきますので
なるべくお早めにお申し込みくださいね。
お問い合わせ・お申し込み
0748−57−1075
ぴのきおまで
さてさて・・・
曇り空をバックにガラスの風鈴がなんだか寂しげ?
いえいえ、逆に風情がありますでしょ(笑)
これは昨年ぴの竹さんが絵付けした風鈴なんです〜
涼しげな雫模様がたくさん描かれております。
風に吹かれていい音鳴らしてますよ♪
by 山本

発表しまーす!!
ブログ感謝祭で足をお運び下さったみなさま!
お待たせいたしました〜♪
ヂュンコさん、お願い致します。

頑張るぞっ!(ヂュンコ談)

選んでおります・・・
頑張れ!ヂュンちゃん♪
抽選結果を発表いたしま〜す!
じゃんじゃかじゃ〜〜ん じゃん じゃん じゃん じゃ〜〜ん

おめでとうございます
4番の方に決まりました〜♪
4番の半券をお持ちの方には、プレゼントをご用意しておりますので
ご都合のよろしい時にぴのきおまでお越しください。
ありがとうございました〜。
by ぴの・ぴの・ヂュンコ
お待たせいたしました〜♪
ヂュンコさん、お願い致します。

頑張るぞっ!(ヂュンコ談)

選んでおります・・・
頑張れ!ヂュンちゃん♪
抽選結果を発表いたしま〜す!
じゃんじゃかじゃ〜〜ん じゃん じゃん じゃん じゃ〜〜ん


おめでとうございます

4番の方に決まりました〜♪
4番の半券をお持ちの方には、プレゼントをご用意しておりますので
ご都合のよろしい時にぴのきおまでお越しください。
ありがとうございました〜。
by ぴの・ぴの・ヂュンコ

チョコのネタが続きますが
一世を風靡した(?)男前豆腐。
実は、私まだ食べたことがないんです・・・
でも!コレを見付けて飛びつきました。

男前豆腐店とチロルのコラボらしい。
色黒な男前。
色白の男前。
男前がいっぱい!!な包み紙。
ふむふむ。
ホワイトチョコが嫌いな方にはどうかと思うけど
優しいお味でしたよ。
お豆腐で出来てると思えば少しヘルシーな感じで
罪悪感も減る???
----------------------------------------------------------------------------------
さぁ〜て♪昨日でブログ感謝祭が終わりました。
ということは・・・・
抽選券をお持ちいただいている皆様!お待たせいたしました〜。
本日、抽選いたします。
大役を任せる谷口ヂュンコちゃんが、只今
雷におびえてブルブル震えておりますので、雷がおさまって
いつもの彼女に戻ったところでお願いしようと思っています。
今日中に発表できるかな??
お楽しみにお待ちくださいませ。
by 大月
実は、私まだ食べたことがないんです・・・
でも!コレを見付けて飛びつきました。
男前豆腐店とチロルのコラボらしい。
色黒な男前。
色白の男前。
男前がいっぱい!!な包み紙。
ふむふむ。
ホワイトチョコが嫌いな方にはどうかと思うけど
優しいお味でしたよ。
お豆腐で出来てると思えば少しヘルシーな感じで
罪悪感も減る???
----------------------------------------------------------------------------------
さぁ〜て♪昨日でブログ感謝祭が終わりました。
ということは・・・・
抽選券をお持ちいただいている皆様!お待たせいたしました〜。
本日、抽選いたします。
大役を任せる谷口ヂュンコちゃんが、只今
雷におびえてブルブル震えておりますので、雷がおさまって
いつもの彼女に戻ったところでお願いしようと思っています。
今日中に発表できるかな??
お楽しみにお待ちくださいませ。
by 大月
