秋色
今日もスッキリとした秋晴れですね。
こんにちは ぴの大です。
今日は、月に一度の茶道教室の日です。
前回は9月の初旬にあったので約2ヵ月振りで
お手前する手が、空中をアチコチ意味のない動きを
してしまいました(笑)

お手前はもちろんですが、お客さん役のお稽古もして
お菓子とお茶をいただくのですが
私はナント幸運なことに、初お手前だという広報のS田さんの
点ててくれたお茶をいただきました。
S田さんは左利きなので、ひとつひとつの動作が
かなり難しい様子。
右利きの私が左でお手前することを考えると・・・・至難の業です。
お茶の玉が残っていないか・・?など、すごく心配して下さっていたのですが
とっても美味しくいただきました。

今月のお菓子は『秋色』
薄いオレンジ色と、栗の黄色・・・
紅葉が感じられる綺麗なお菓子でした。
1枚目の写真、静と動が感じられるいい写真だと思いませんか??
2枚目はピンボケですね・・・
こんにちは ぴの大です。
今日は、月に一度の茶道教室の日です。
前回は9月の初旬にあったので約2ヵ月振りで
お手前する手が、空中をアチコチ意味のない動きを
してしまいました(笑)
お手前はもちろんですが、お客さん役のお稽古もして
お菓子とお茶をいただくのですが
私はナント幸運なことに、初お手前だという広報のS田さんの
点ててくれたお茶をいただきました。
S田さんは左利きなので、ひとつひとつの動作が
かなり難しい様子。
右利きの私が左でお手前することを考えると・・・・至難の業です。
お茶の玉が残っていないか・・?など、すごく心配して下さっていたのですが
とっても美味しくいただきました。
今月のお菓子は『秋色』
薄いオレンジ色と、栗の黄色・・・
紅葉が感じられる綺麗なお菓子でした。
1枚目の写真、静と動が感じられるいい写真だと思いませんか??
2枚目はピンボケですね・・・
