2009年10月28日

秋色

今日もスッキリとした秋晴れですね。
こんにちは ぴの大です。

今日は、月に一度の茶道教室の日です。
前回は9月の初旬にあったので約2ヵ月振りで
お手前する手が、空中をアチコチ意味のない動きを
してしまいました(笑)

秋色

お手前はもちろんですが、お客さん役のお稽古もして
お菓子とお茶をいただくのですが
私はナント幸運なことに、初お手前だという広報のS田さんの
点ててくれたお茶をいただきました。

S田さんは左利きなので、ひとつひとつの動作が
かなり難しい様子。
右利きの私が左でお手前することを考えると・・・・至難の業です。
お茶の玉が残っていないか・・?など、すごく心配して下さっていたのですが
とっても美味しくいただきました。

秋色

今月のお菓子は『秋色』
薄いオレンジ色と、栗の黄色・・・
紅葉が感じられる綺麗なお菓子でした。


1枚目の写真、静と動が感じられるいい写真だと思いませんか??
2枚目はピンボケですね・・・



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:26 │Comments( 0 ) つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。