島根県から
健康増進住宅への取り組みの一環として、
谷口工務店ではいやしろ工法(いやしろの住まい)を取り入れています。
その研究会等でご一緒している、
島根県の円建創株式会社の女性社員おふたりが
広報とイベント(主にカルチャー業務)の研修に来られました。
まずは、来店早々、教室にご参加いただきました。
ぴのきおカルチャーではもうすっかりお馴染みになりました、
ムレスナティーセミナー 春のお茶会です。

新作のフレーバーティーやSPOONさん特製デザートを食べながら、
たっぷり紅茶の世界に浸っていただきます♪
おふたりとも本物を追求し続ける増村オーナーの話に
とても感銘されたご様子でした。
きっと、他の参加者の皆様方もそうなのでは・・・と思うのですが、
いかがでしょう~?
そして、翌日は午前・午後と広報部との会議。
昼食はぴのきおシスターズも加わって、
近江八幡たねやさんでランチ座談会をしました。
当方含め、参加者6名が全員女性!
賑やかなランチ会になったことはいうまでもありません(笑)

円建創様、遠路のご来店ありがとうございました。
◆・・・◆・・・◆
お土産をいただきました。お饅頭と焼きカニせんべい
私は残念ながらまだ行ったことがありませんが、
島根県といえば、出雲大社ですね!
お饅頭の箱を早速開けると、あら、可愛い☆
「縁結び」とか「出雲」とかいろいろ印字してあります。
「わぁ~どれをいただこうかなぁ♪」
「独身の人は縁結びにしといたら~(笑)」
などと事務所のみんなは大騒ぎです。
・・・で、ちょっと席をはずしていたあいだに
ちょこんと私のデスクの上に載っていたお饅頭は、

どれも「縁結び」----っ!!
いいの、いいの?ほんとに私がもらっても?
・・・あっ、そうだ!!彼氏いない歴○○年の娘たちに持って帰ろう。
なんて娘想いの母なんでしょうね~うふふ♪
(食べてばっかり・・・みたいな写真になりましたが、
しっかり研修していただいたことも付け加えておきま~す)
by ぴの山
谷口工務店ではいやしろ工法(いやしろの住まい)を取り入れています。
その研究会等でご一緒している、
島根県の円建創株式会社の女性社員おふたりが
広報とイベント(主にカルチャー業務)の研修に来られました。
まずは、来店早々、教室にご参加いただきました。
ぴのきおカルチャーではもうすっかりお馴染みになりました、
ムレスナティーセミナー 春のお茶会です。
新作のフレーバーティーやSPOONさん特製デザートを食べながら、
たっぷり紅茶の世界に浸っていただきます♪
おふたりとも本物を追求し続ける増村オーナーの話に
とても感銘されたご様子でした。
きっと、他の参加者の皆様方もそうなのでは・・・と思うのですが、
いかがでしょう~?
そして、翌日は午前・午後と広報部との会議。
昼食はぴのきおシスターズも加わって、
近江八幡たねやさんでランチ座談会をしました。
当方含め、参加者6名が全員女性!
賑やかなランチ会になったことはいうまでもありません(笑)
円建創様、遠路のご来店ありがとうございました。
◆・・・◆・・・◆
お土産をいただきました。お饅頭と焼きカニせんべい
私は残念ながらまだ行ったことがありませんが、
島根県といえば、出雲大社ですね!
お饅頭の箱を早速開けると、あら、可愛い☆
「縁結び」とか「出雲」とかいろいろ印字してあります。
「わぁ~どれをいただこうかなぁ♪」
「独身の人は縁結びにしといたら~(笑)」
などと事務所のみんなは大騒ぎです。
・・・で、ちょっと席をはずしていたあいだに
ちょこんと私のデスクの上に載っていたお饅頭は、
どれも「縁結び」----っ!!
いいの、いいの?ほんとに私がもらっても?
・・・あっ、そうだ!!彼氏いない歴○○年の娘たちに持って帰ろう。
なんて娘想いの母なんでしょうね~うふふ♪
(食べてばっかり・・・みたいな写真になりましたが、
しっかり研修していただいたことも付け加えておきま~す)
by ぴの山
