2009年01月07日

七草粥

無病息災を願って7日の朝にいただく七草粥。
我が家では毎年、朝はバタバタするから・・と、夕飯で登場するのですが
今年は朝からコトコト・・と作りました。

七草粥
次男が「ぼくのも撮って」とうるさかったのでお茶碗並べてみました

なぜって・・?
長男の小学校が今日から3学期。
絶対に「七草粥を食べてきた人〜?」とかって
先生に質問されるんじゃないかと思って。
やっぱり、そういう時って大きな声で
「はぁ〜〜い」
って手を挙げて返事したいですものね。

で、食べるだけではダメ・・と
セリ ナズナ ゴギョウ ハコベラ ホトケノザ スズナ スズシロ
と、低い声で呪文のように耳元で何度も囁いてあげました。(笑)
彼は全く気にもせず、暗記しようともしませんでしたが・・・

さぁ、健康第一!
元気に一年を過ごしたいものです。


by ぴの大



同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 11:17 │Comments( 0 ) つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。