2008年11月07日
おやすみ〜〜
こんにちは。ぴの大です。
昨日は、次男クンの保育園の親子ウォークラリーっていう
行事に参加してきました。
まだ1歳児クラスなので、クイズやゲームをするってこともなく
ただ中庭で自然と親しんで過ごして、お昼は一緒にカレーを食べよう♪って感じ。
チビっこ達は、何にでも興味をもつお年頃・・・
まつぼっくりや、どんぐりを転がしたり放り投げたり
ただそれだけで楽しいみたいでした。

お砂場も大人気!
次男クンも一生懸命お山を作ってるように見えますが・・・
「おやすみ〜〜」
と連呼しながら、まつぼっくりを埋めています。
先日、チューリップの球根をみんなで植えたらしくって
その時に「おやすみ〜」と、先生に教えてもらったそうな・・・。
そろそろ我が家も球根の植え付けをしなければ!
今年は、邪魔しないでお手伝いしてもらえそうかな!?
皆さんも、植え付けの時には掛け声の
『おやすみ〜』を忘れずにっ♪
昨日は、次男クンの保育園の親子ウォークラリーっていう
行事に参加してきました。
まだ1歳児クラスなので、クイズやゲームをするってこともなく
ただ中庭で自然と親しんで過ごして、お昼は一緒にカレーを食べよう♪って感じ。
チビっこ達は、何にでも興味をもつお年頃・・・
まつぼっくりや、どんぐりを転がしたり放り投げたり
ただそれだけで楽しいみたいでした。
お砂場も大人気!
次男クンも一生懸命お山を作ってるように見えますが・・・
「おやすみ〜〜」
と連呼しながら、まつぼっくりを埋めています。
先日、チューリップの球根をみんなで植えたらしくって
その時に「おやすみ〜」と、先生に教えてもらったそうな・・・。
そろそろ我が家も球根の植え付けをしなければ!
今年は、邪魔しないでお手伝いしてもらえそうかな!?
皆さんも、植え付けの時には掛け声の
『おやすみ〜』を忘れずにっ♪

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
14:34
│Comments(
2
) │
つれづれ