2008年11月07日

おやすみ〜〜

こんにちは。ぴの大です。
昨日は、次男クンの保育園の親子ウォークラリーっていう
行事に参加してきました。
まだ1歳児クラスなので、クイズやゲームをするってこともなく
ただ中庭で自然と親しんで過ごして、お昼は一緒にカレーを食べよう♪って感じ。

チビっこ達は、何にでも興味をもつお年頃・・・
まつぼっくりや、どんぐりを転がしたり放り投げたり
ただそれだけで楽しいみたいでした。

おやすみ〜〜

お砂場も大人気!
次男クンも一生懸命お山を作ってるように見えますが・・・
「おやすみ〜〜」
と連呼しながら、まつぼっくりを埋めています。

先日、チューリップの球根をみんなで植えたらしくって
その時に「おやすみ〜」と、先生に教えてもらったそうな・・・。

そろそろ我が家も球根の植え付けをしなければ!
今年は、邪魔しないでお手伝いしてもらえそうかな!?
皆さんも、植え付けの時には掛け声の
『おやすみ〜』を忘れずにっ♪





同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:34 │Comments( 2 ) つれづれ
この記事へのコメント

ぴの大さん、コンチハ。

そうか、未満さんは中庭か〜、私も行きました、カレーを食べに・・・、じゃなくてウォークラリーに参加しに!!。先生方のアイデア満載で意外と楽しめました。
Posted by 花ハウス at 2008年11月07日 15:49

>花ハウスさん
こんにちは。
そうなんです中庭でした。子ども達は楽しそうでしたが
大人には、結構長い時間に感じてしまって・・・
カレーもお部屋でいただきました。美味しかったですねっ♪
Posted by ぴの大 at 2008年11月07日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。