2008年08月22日
祝☆金メダル
昨夜のソフトボールの試合、素晴らしかったですね。
金メダル、本当によかった!おめでとう!!
オリンピックが大好きで、初日から何かしら見ています。
「選手や周りの人たちはどんな思いでこの日を迎えたんやろ」
「今日までどんな苦しい練習に耐えてきたんやろ」
とか、考えただけで涙がじわ〜〜っと出てきます。
自分でも「私、おかしいんちゃうか?」って思うくらい、
勝っては泣き、負けては泣き、叫び、うなる・・・。
もともと感激屋なので、家族もこんな私にはもう慣れっこ。
むしろ感化されてきたのか(いや、DNAか?)
昨夜も勝利が決まった瞬間、娘と抱き合って泣きあいました。
・・・あぁ〜、皆さん引かないでください(笑)
実は、私、学生時代はソフトボール部だったので、
今回の試合はとくに思い入れたっぷりに見ていたのです。
ソフトはオリンピック正式種目としては今回が最後だし、
そのうえ、上野投手のあの連投。
応援にも力が入りました。
今回、日本が金メダルをとったことで、
オリンピック種目復活への気運が高まればいいなと思います。
そのためには様々な工夫をして底上げを図らねばならないでしょう。
「よっしゃ、まずは谷口工務店でソフトボールチームでも作るか!!」
と私が高らかに叫んだら、すぐさま夫がひと言。
「やめとき」
私に対する目線が『年寄りの冷や水や』・・・そう言ってました(笑)
放送終了後、なぜかいろいろ懐かしくなって昔のアルバムを取り出した私。
何十年前かはあえて伏せますが、
めちゃ若い私がハツラツとした笑顔で・・・おどけていました。

by 山本
金メダル、本当によかった!おめでとう!!
オリンピックが大好きで、初日から何かしら見ています。
「選手や周りの人たちはどんな思いでこの日を迎えたんやろ」
「今日までどんな苦しい練習に耐えてきたんやろ」
とか、考えただけで涙がじわ〜〜っと出てきます。
自分でも「私、おかしいんちゃうか?」って思うくらい、
勝っては泣き、負けては泣き、叫び、うなる・・・。
もともと感激屋なので、家族もこんな私にはもう慣れっこ。
むしろ感化されてきたのか(いや、DNAか?)
昨夜も勝利が決まった瞬間、娘と抱き合って泣きあいました。
・・・あぁ〜、皆さん引かないでください(笑)
実は、私、学生時代はソフトボール部だったので、
今回の試合はとくに思い入れたっぷりに見ていたのです。
ソフトはオリンピック正式種目としては今回が最後だし、
そのうえ、上野投手のあの連投。
応援にも力が入りました。
今回、日本が金メダルをとったことで、
オリンピック種目復活への気運が高まればいいなと思います。
そのためには様々な工夫をして底上げを図らねばならないでしょう。
「よっしゃ、まずは谷口工務店でソフトボールチームでも作るか!!」
と私が高らかに叫んだら、すぐさま夫がひと言。
「やめとき」
私に対する目線が『年寄りの冷や水や』・・・そう言ってました(笑)
放送終了後、なぜかいろいろ懐かしくなって昔のアルバムを取り出した私。
何十年前かはあえて伏せますが、
めちゃ若い私がハツラツとした笑顔で・・・おどけていました。
by 山本

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
16:59
│Comments(
2
) │
つれづれ