2008年03月24日

マトちゃん祭り♪第一弾

お久しぶりのぴの山です。
ありゃ、ブログ10日も更新してなかったですね〜。
実はここ最近、花粉攻撃にやられっぱなしで、
あまり元気のなかったぴのきおスタッフですicon11

そんな私のただ今の元気の素は・・・
そう。マトリョーシカ♪
(長いので略してマトちゃんと呼ばせてね)

土曜日、京都へ行く用事がありまして、
ついでに前から気になっていたお店を
ちょっくら探して行ってみたんです。
そのお店で一目惚れしたのが↓これ

マトちゃん祭り♪第一弾

なんか、ほっこりして春っぽいマトちゃんでしょ?
ほかのは表面塗装がピカピカっとしているのに対して、
これはマットな感じで色合いと質感がちょっと違うんです。
顔立ちも違うし。
それから、1番大きいのに比べて2番目のほうが
若干気が強そうなところも自分的にはツボで・・・(笑)
お店の方に聞いたら、ロシアの作家さんの手作り品とのこと。
同じ作家さんのものらしきマトちゃんが横にもありましたが、
ぽってり感やお顔の造作や服の模様が微妙に違うんです。
「一点物は出会って気に入ったら即買うべし!」
と思って、お家に連れて帰ってきました〜☆
お家で例のごとく、並べてはニヤニヤ。
写真を撮ってはニヤニヤ。
・・・かなり癒されております。
ぴのきおSHOPに当分のあいだ飾っておきますので
よかったら見に来てくださいね。


お店にはアッと驚くほど、いろんな種類のマトちゃんがいっぱいですが、
ロシア雑貨のお店なので、マトちゃん以外の雑貨もありました〜!
お店の方の許可をいただいて パチリ☆ と記念撮影。

マトちゃん祭り♪第一弾マトちゃん祭り♪第一弾

私の後ろはズラリとマトちゃん(とロシア雑貨)ですが、
前方と横はズラズラッ〜〜とほぼ全部マトちゃん。そりゃ感動ものでした。
ほかにも衝動買いしたものが何点かあるのですが、
それはまたいつか紹介させていただくとして・・・。

さて、これ何だと思いますか?
マトちゃん祭り♪第一弾
ちなみにあやしく(?)マトちゃんを持つ手の主は私の夫。

マトちゃんには違いないのですが、
ただのマトちゃんじゃないんです。
実はすごい秘密があるのです。ふふふっ。
でも、説明が長くなりそうなので、ちょっともったいぶって(笑)
“このつづきは「第二弾」で!!”
ということにさせてください。近日、更新・・・すると思います。

では、第一弾はこの辺で。

私が行ったお店
京都市下京区寺町通四条下ル東側 斉藤ビル4階西側
ロシア雑貨 「リャグーシュカ」

ぴのきお「きらきらかふぇ」の先生の千花さんが
ブログでも紹介しておられた烏丸今出川のお店
その名もズバリ!「マトリョーシカ」もすっごく気になってます。
千花さん、連れてって〜!

私のマトちゃんブーム。まだまだ続くもよう♪icon12










同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 01:01 │Comments( 7 ) つれづれ
この記事へのコメント

ふふっ。。。
マトちゃんに、よばれてとびでて、じゃじゃじゃ じゃ〜ん!!!!!
よ〇こ、No.2です・・・。

そっ、その、あやしぃ 手つき・・・・。
まさしく、マトリョ〇〇・・・、ですね・・・(☆。☆)きらり〜ん
演奏させてもらえたなんて、うらやましぃ・・・・。

第2弾、楽しみにしてま〜す!!!
Posted by よっち at 2008年03月24日 01:30

ぴの山さんも、よっちさんもナンテ時間に…
という私もコンナ時間ですが(笑)

あのマトちゃん、めっちゃカワイイ!早く会いたい!!
そして、ぴのきおにある間にコッソリ連れ去りたい!!(爆)
父ヒ○○が怪しげな手つきで持ってるマトちゃん、前にどこかの喫茶店(カフェではない)にあるのをテレビで見たような気が…
とにかく出社するのが楽しみ。ふっふっふっ…
Posted by ぴの大 at 2008年03月24日 02:58

よっちさん
・・・もとい、よ○こ、№2さん(笑)

すごぉい!
あれがあれだと(?)よくわかりましたね〜
さすが、マトちゃん大魔王!(←また勝手にネーミング)
そうなんです。演奏させてもらったんです。うふっ♪
近々、第2弾で詳しく書きますね。
お楽しみに〜〜!


ぴの大さん

今、私のすぐ横におる、ちゅーの!!
って、最近自分によくツッコミを入れてる、ぴの山です。
マトちゃん、かわいいでしょ〜!
あんなふうに自分でも絵付けできたら楽しいやろね。

父○○シより、あとで触らせてもらった私の手つきのほうが
あやしげだったことは絶対にヒミツです。
Posted by ぴの山 at 2008年03月24日 12:00

わおー。
マトリョーシカ♪
私も最近あの怪しげな魅力というか怖可愛さに惹かれてます(笑)

マトリョーシカ、いつでもよいよ〜。
私は京都アートフリマ開催「まで」が忙しいだけなので(笑)
あとは、ひ・ま・よ♪
Posted by 千花 at 2008年03月24日 12:27

千花さん

マトちゃんを「怖可愛い」とな?
これはまた言い得て妙ですなぁ〜
そうなんですよね。それそれ。
私なんて最近マトちゃん見るとゾクゾク(?)するんです。
怪しいですか(笑)
Posted by ぴの山 at 2008年03月24日 15:51

マトちゃんは楽器にもなっているんですね!びっくり!
私のブログにも羊毛マトチャン紹介してますのでぜひ見に来てくださいネ^^
ぴのきおさんを癒せるかな〜??
Posted by ぱっそ at 2008年04月01日 00:46

ぱっそさん

こんにちは〜
そうなんです、楽器にもなってるんですね。
私もびっくりしました。
・・・って、ぱっそさんの羊毛マトちゃん!!
これまた、私びっくりです。
プレゼントされた先生はきっと大喜びですね。

マトちゃんをモチーフにしたものは
これからもいろいろ広がるかもしれませんね。
うふふ♪
Posted by ぴの山 at 2008年04月01日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。