2008年02月21日

お雛さま

ショップにお雛さまを飾りました。
切って折るだけのペーパークラフトのテンプレートを
いただいてきて作った簡単なものなのですが
ちょこんと可愛く座っています。
こういうのがチョットあるだけで
ふふんっ♪と嬉しくなってしまいます。

お雛さま

我が家には女の子は居ないので、立派なお雛さまはありませんが
こ〜んなペーパークラフトのお雛さまなら、子供にも簡単に作れちゃうので
早速今夜にでも長男くんと一緒に飾ってみようと思います。

昨日は、二十四節気のひとつ「雨水(うすい)」だったようで
太陽黄経が330度のときで、空から降るものが雪から雨に変わり
雪が溶け始めるころ。
春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もあり
昔から農耕の準備を始める目安とされてきたそうです。

ときどき読ませてもらっているブログを書かれている方のお宅では
この「雨水」にお雛さまを飾ると決めておられるそう。
今朝、子供達を送って行った保育園でも、7段飾りのお雛さまが
玄関で迎えてくれていました。

皆さんも簡単お雛さま飾りませんか?
ココからテンプレートいただきました→テンプレートBANK



さてさて・・・
ショップにお雛さまもどき?が居ました!!
マトちゃんのバスボムです。

お雛さま

イチゴとレモンの香りで可愛いんですよ。
お風呂に入れると、アッと言う間に解けちゃうんですけどね・・・
1人(1個)130円です。ちょっと早いですが
ホワイトデーのお返しにいかがですか??
他にも沢山のお風呂の素をご用意しております。


by 大月


--------------------------------------------------------
カルチャー&フリースペース  ぴのきお
竜王町山之上3409(谷口工務店内)
月−金 10:00〜16:00
? 0748-57-1075
--------------------------------------------------------


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 10:57 │Comments( 7 ) つれづれ
この記事へのコメント

そろそろ飾らないと・・・とは思ってるんですが
お雛様は実家にしまってていつも直前だけにうちで飾ります^^;
どうも、私は人形が苦手みたいで・・・

このペーパークラフトならかわいいし置く場所にも困らないですよね。
でも、一番はマトちゃんを飾るのがいいかなぁ(笑)
こないだ家に帰ってから買い忘れたって思い出し落ち込んでましたから・・・。
Posted by ぢゅんこ at 2008年02月21日 12:22

あら、可愛いですね(^^)
これなら狭い家でも飾れますよね。
うちは狭いのでタペストリーを飾ってますが、
実家が娘のために私達姉妹のお下がりを飾ってくれたりします。
が、今年も去年も飾ってくれてませんねぇ・・・(−−)

マトちゃんのバスボム、可愛いですね(^^)
チョット勿体無くて使えそうにありませんが・・・(笑)
Posted by ecru* (エクリュ) at 2008年02月21日 12:46

ぢゅんこさま

特に今年は、お腹も大きいし大変ですよね・・・
でも!娘ちゃんが将来、良縁に恵まれますように
直前だけでも飾ってあげてくださいね。
うちの母は、私のために飾ってくれていましたが
良縁に恵まれたかどうかは・・・謎です(苦笑)

マトちゃんのバスボム、よかったらお届けしますよ〜♪


ecru*さま

見せていただきましたよ♪タペストリー。
マトちゃん風のお雛様がめちゃめちゃ可愛かったです。
お雛様、出すのはいいんですけど
片付けるのがまた大変なんですよねぇ。

先ほど、ecru*さんのブログを拝見して
ハートを打ち抜かれたモノがあったんです・・・
また、詳しく教えていただきに伺うかもしれませぬ。
Posted by ぴのきお事務局  at 2008年02月21日 16:04

可愛いお雛様を見に行こうかなぁ〜。
ブルブルがてら♪
Posted by 千花 at 2008年02月21日 16:25

おぉ!見にきてくださ〜い。
私もそろそろ゛ぶるぶる゛始めようかと思っています。
お給料もらってからやけどっ♪
Posted by ぴの大 at 2008年02月21日 19:42

こんにちは♪
さっそく、おひなさまのテンプレートいただきます(^v^)
日本独特の季節を感じる行事・・・・。
母から私、そして娘にと、
大切に、受け継ぎたいなと思いながら・・・・、
おひなさま出すのが面倒で面倒で・・・・・。
今年は、これで、かんべんしてもらいましょう♪♪♪・・・(^m^)
Posted by よっち at 2008年02月22日 21:49

よっちさま。

テンプレート、色々あって楽しかったでしょ?
もう作られましたか?
お雛さま、飾り付けは楽しいけど、急いで片付けないといけないのが大変ですよね。
後の記事でupしましたが、実家の母が孫の為に…と
私のお雛さまを飾ってくれていました。
私の為ではなかったけれど、うれしいものでした。
Posted by ぴの大 at 2008年02月23日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。