2008年02月12日

今年はいくつ?



いよいよ明後日はバレンタイン。
女の子がいらっしゃるお宅では、3連休はチョコ菓子作りで忙しかったのでしょうか?
我が家では、長男クンが早くもプレゼントしてもらいました。

彼女は、うつむいて
「いつも遊んでくれてありが〜とう。チョコとクッキー手作りです♪」
長男は、のそっと(笑)
「ありが〜と〜」

すっごく可愛い光景でした。
その可愛い光景を見ていた私は、クッキーをひとつお裾分けしてもらったのでした。
決して奪い取ったのではありません(笑)
ごちそうさまでした。


さて、今年はいくつもらうのかな?と楽しみにしている母です。
去年は2個だと思っていて、ホワイトデー前夜にお返し用にケーキを2個焼きました。
そうしたら当日になって実は3個もらった!と発覚して大変でした。
息子よ…数だけは正確に母に伝えてね。

BY 大月


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 13:43 │Comments( 3 ) つれづれ
この記事へのコメント

うわ〜い!でかしたぞ、長男くん♪
しかし、お返しのことを考えると男の子の母もたいへんですな〜
我が家の娘たちはもう勝手にお料理できる年齢ですが、日頃はお菓子作りなんて無縁な生活…何やら恐ろしげ(?)なものが出来つつあります。
くれぐれも食べてお腹をこわすようなものだけは勘弁してね、と柱の陰でこっそり祈る私です。
Posted by ぴの山@自宅 at 2008年02月12日 17:56

家の息子2人も去年、隣のお姉ちゃんにもらってたな。
3月14日にお母さんと一緒にお返しを買いに行って、チョッと照れながら渡していたそうな。
Posted by 花ハウス at 2008年02月12日 18:03

花ハウスさま
ほほっ、照れてる様子が目に浮かびます。
小学生になると、バレンタインの意味もわかるようになってきて、余計に照れちゃうんでしょうね。
可愛いですねっ。

ぴの山@自宅さま
いよいよ明日ですね〜♪娘ちゃんのお友達は、果たして無事に15日を迎えられるのか!!??
なぁ〜んて♪叱られそうですねぇ(笑)
うちの長男くん、今年は自分でお返しを作る気満々↑↑なんです。
何を作るつもりでいるのか・・・?去年よりも大変なホワイトデー前夜になりそうです。
Posted by ぴのきお事務局  at 2008年02月13日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。