2008年01月08日

七草粥

無病息災を願って、7日の朝に食べる七草粥。
我が家はいつも朝はバタバタするので夕食でいただきます。

七草粥 七草粥

毎年は、手抜きをして炊飯器で炊いた
普通のご飯を、お雑炊のようにやわらかく
炊きなおすだけなのですが
昨日は、小さな土鍋でお米からお粥を作りました。

ひとつ手をかけると、ひとつ手抜きをする
私の性分・・・(汗)
七草は、フリーズドライの物を使いました。

これがすごく美味しくて、子供にも好評!
絶妙な塩加減に仕上げた私の腕がよかったのか!?
フリーズドライがよかったのか??
「明日の朝も作って!」
の声を信じて、今朝も七草粥を作ったのですが・・・
飽きてしまったようで、今朝は残してくれました。

保育園でも色々と教えてもらっているようで
給食も七草粥風のお吸い物が出たようです。
ちょっとした季節を感じること。
これからも少しずつ体験させてあげたいと思います。

by 大月


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 16:01 │Comments( 2 ) つれづれ
この記事へのコメント

今日はありがとうございました。
楽しい時間が過ごせました^^
娘が散らかしてたのが気になりますが、また懲りずに参加させていただきます。

七草粥、うちは今年も!?しませんでした^^;
が、今度お粥さんは作ってみようかなぁ。
正月太りにはちょうどいいかも^^
Posted by ぢゅんこ at 2008年01月08日 16:41

ぢゅんこさま

昨日は、ありがとうございました。
私も楽しい会話に交じらせてもらって嬉しかったです♪
娘ちゃんの散らかし??ぜんぜん気になりませんよ。
ってか、すごくお利巧さんに遊んでたよね?
また、よろしくお願いします。

お粥さん美味しかったよ。
ぜひ作ってみてね。
下の子も普通のご飯よりもスプーンに乗せやすいみたいで
頑張って食べていました。
娘ちゃんも喜んでくれるかもっ!
Posted by ぴの大 at 2008年01月09日 12:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。