2009年10月27日
100キロウォーク
先週末、第14回三河湾チャリティー100km歩け歩け大会があり、
今年も工務店のスタッフ有志が参加してきました。
みんな月曜日には足腰が痛いのをこらえて出社し、
その様子は100キロという道のりの壮絶さを物語っていました。
完歩できた人も、残念ながら完歩できなかった人も、
いろんなドラマと感動があった30時間だったようです。
本当にお疲れ様でした。
さて、社長から「山本さんも来年どう?」と言われ続けております・・・・。
へたれの私は、到底歩ききる自信などないのですが、
1週間ほど寝込む覚悟で(笑)いつか参加してみたいです。
by ぴの山
今年も工務店のスタッフ有志が参加してきました。
みんな月曜日には足腰が痛いのをこらえて出社し、
その様子は100キロという道のりの壮絶さを物語っていました。
完歩できた人も、残念ながら完歩できなかった人も、
いろんなドラマと感動があった30時間だったようです。
本当にお疲れ様でした。
さて、社長から「山本さんも来年どう?」と言われ続けております・・・・。
へたれの私は、到底歩ききる自信などないのですが、
1週間ほど寝込む覚悟で(笑)いつか参加してみたいです。
by ぴの山

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
16:37
│Comments(
2
) │
つれづれ
この記事へのコメント
100キロという距離にも、30時間と言う長さにもびっくりです!!
完歩どころか、途中で眠ってしまいそうです。。。。
足腰も心臓も強くない私は、無理だろうな~(笑)
散歩程度しかしてないもんな・・・。
で、来年は参加ですか??(爆)
何となく、ぴの山さんもぴの大さんもいけそうな気がしますよおー?
完歩どころか、途中で眠ってしまいそうです。。。。
足腰も心臓も強くない私は、無理だろうな~(笑)
散歩程度しかしてないもんな・・・。
で、来年は参加ですか??(爆)
何となく、ぴの山さんもぴの大さんもいけそうな気がしますよおー?
Posted by もんち at 2009年10月28日 11:15
もんちさん
いや、その、あの・・・・ゴニョゴニョ
ここだけの話ですが、
マジで毎年お誘いをかわす(笑)の大変なんですよ~!
私も路傍で寝てしまいそうな予感が大なので、
寝袋持参しないとダメかもしれません。
食べ物もほしいし、怖がりなので強力ライトもいるし・・・
きっと「家出か!?」くらいの大荷物になります。
いや、その、あの・・・・ゴニョゴニョ
ここだけの話ですが、
マジで毎年お誘いをかわす(笑)の大変なんですよ~!
私も路傍で寝てしまいそうな予感が大なので、
寝袋持参しないとダメかもしれません。
食べ物もほしいし、怖がりなので強力ライトもいるし・・・
きっと「家出か!?」くらいの大荷物になります。
Posted by ぴの山 at 2009年10月28日 12:44