2009年11月02日
懐かしい味
ポン菓子をいただきました。
こんな可愛い袋に入ったポン菓子は初めて見ました。

私の子ども時代は、近くの公園によくポン菓子のおじちゃんが来てました。
母にビニール袋に少しだけお米を入れてもらうと、
それをしっかり握って公園まですっ飛んで行ったものです。
神戸の兵庫区の下町で育った私は、
ほかにも下町ならではのおやつの思い出がいっぱいあります。
家の軒先を改造して商売しているたこ焼き屋さんでは、
ちく焼きが売られていました。
ちく焼きとは??
そうです!!タコの代わりにちくわの輪切りが入ってます♪
1個5円でした!
4個食べても20円!!(単純計算ですな
)
小学生には十分です。というか、むしろ豪華です(笑)
せんべい屋さんでは割れせんが人気で、
瓦せんべいの美味しいとこがお安く食べられました。
あ~懐かしい
それにしても・・・
「おやつ」って、育った環境とか時代が如実にあらわれますね。
by ぴの山
こんな可愛い袋に入ったポン菓子は初めて見ました。
私の子ども時代は、近くの公園によくポン菓子のおじちゃんが来てました。
母にビニール袋に少しだけお米を入れてもらうと、
それをしっかり握って公園まですっ飛んで行ったものです。
神戸の兵庫区の下町で育った私は、
ほかにも下町ならではのおやつの思い出がいっぱいあります。
家の軒先を改造して商売しているたこ焼き屋さんでは、
ちく焼きが売られていました。
ちく焼きとは??
そうです!!タコの代わりにちくわの輪切りが入ってます♪
1個5円でした!
4個食べても20円!!(単純計算ですな

小学生には十分です。というか、むしろ豪華です(笑)
せんべい屋さんでは割れせんが人気で、
瓦せんべいの美味しいとこがお安く食べられました。
あ~懐かしい

それにしても・・・
「おやつ」って、育った環境とか時代が如実にあらわれますね。
by ぴの山

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
13:20
│Comments(
2
) │
つれづれ
この記事へのコメント
そうそう、最近はこんな可愛い袋にポン菓子入ってたりしますよね♪こないだ子供がもらってて、びっくりでした!!
あの「ぼん!!」っていう爆発音はいつもドキドキしますが(笑)
ちく焼き、美味しそう!しかも安いっ
たしかに、タコは高いですもんねえ・・・
昔のおやつかあ。夏は冷えた野菜を冷蔵庫から出してかじってたりもしてました(えへへ )
あの「ぼん!!」っていう爆発音はいつもドキドキしますが(笑)
ちく焼き、美味しそう!しかも安いっ
たしかに、タコは高いですもんねえ・・・
昔のおやつかあ。夏は冷えた野菜を冷蔵庫から出してかじってたりもしてました(えへへ )
Posted by もんち at 2009年11月03日 09:51
もんちさん
冷えた野菜をかじってましたか~
なかなかワイルドで健康的!!
でも・・・私も同じようなことをしてましたよ(笑)
冷えた野菜をかじってましたか~
なかなかワイルドで健康的!!
でも・・・私も同じようなことをしてましたよ(笑)
Posted by ぴの山 at 2009年11月04日 11:41