2009年11月04日

こんにちは ぴの大です。

ず~っと、ずっと気になっていたんです。

柿

設計のY君のデスク横の窓辺に置かれたまんまの柿。
最初の数日は、完熟がお好みなのかもしれないし・・・
と思っていたのですが、ここまでくると口を出さずにはいられません。

もう・・・いつ液体が出てきてもおかしくないくらいに
追熟されてますface07

「おいしいかもよ!?」

と軽く言う私・・・

「いや・・木になったままで完熟しないと!!」

と鋭い意見のぴの山さん。

ごもっとも!!


柿

こちらは私が描いた絵手紙。
まだ若い柿です。美味しそう・・・ではないけど(笑)

下手でしょ??
でも、下手でいいのです!絵手紙は・・・
下手がいいのだとも言われますが、味のある下手な絵にするのも
なかなか難しいのです。

上手、下手は別として・・・絵を描くのは好きだけれど
文章(言葉)を考えるのは嫌いな私。
いい言葉が思い浮かばず、ひらめいたのが

『 柿 く け こ 』

なかなか気に入ってるんだけれど、メッセージ性はないので
絵手紙とは言えないのかな・・・



タグ :絵手紙

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:49 │Comments( 0 ) つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。