2010年01月27日
サーターアンダギー・・・か?
昨日、私が帰宅する前のこと。
中学生の娘から携帯に電話がありました。
珍しいことなので、「何事?」と思いつつ電話に出ると、
「あ、おかーさん?
サーターアンダギーを作りたいねんけど、
どの油使ったらええのん?」
わりと突拍子もないことを言う子なんですが、
いきなりサーターアンダギーとは・・・・
作りたいと思ったら、今すぐに作りたいらしく、
(これは間違いなく血筋ですね
)
私の帰りなど待てないと言うので、
油や鍋のことなどをあれこれ指示をして、
くれぐれも火事と火傷だけには気をつけるように言って電話を切りました。
●―――●―――●
帰宅して玄関ドアを開けると、たしかに良い匂いがするっ!
そして、キッチンのテーブルにはサーターアンダギーがどっさり!!
「わぁーー美味しそう♪」
パクッとひとつ口に入れ、何気なく横を見ると袋がポンと置いてあります。
ん?・・・あれっ???こっちの袋は何やろ?
中には何やら黒っぽい物体が入っています。
「これ何?」
「ああ、それ?
・・・・“サタン(悪魔)アンダギー”とでも言っておきましょうか(苦笑)」
「ウマイ!座布団一枚!!」
と私が言ったかどうかは別にして(笑)
可哀想な名前まで付けられた真っ黒の失敗作を見ながら、
そっと深い深いため息をつく母でした。
ぴの山

↑こげ茶っぽく写ってますが、これは成功したもの
サタン・・・のほうは、とてもお見せできません
中学生の娘から携帯に電話がありました。
珍しいことなので、「何事?」と思いつつ電話に出ると、
「あ、おかーさん?
サーターアンダギーを作りたいねんけど、
どの油使ったらええのん?」
わりと突拍子もないことを言う子なんですが、

いきなりサーターアンダギーとは・・・・
作りたいと思ったら、今すぐに作りたいらしく、
(これは間違いなく血筋ですね

私の帰りなど待てないと言うので、
油や鍋のことなどをあれこれ指示をして、
くれぐれも火事と火傷だけには気をつけるように言って電話を切りました。
●―――●―――●
帰宅して玄関ドアを開けると、たしかに良い匂いがするっ!
そして、キッチンのテーブルにはサーターアンダギーがどっさり!!
「わぁーー美味しそう♪」
パクッとひとつ口に入れ、何気なく横を見ると袋がポンと置いてあります。
ん?・・・あれっ???こっちの袋は何やろ?
中には何やら黒っぽい物体が入っています。
「これ何?」
「ああ、それ?
・・・・“サタン(悪魔)アンダギー”とでも言っておきましょうか(苦笑)」
「ウマイ!座布団一枚!!」
と私が言ったかどうかは別にして(笑)
可哀想な名前まで付けられた真っ黒の失敗作を見ながら、
そっと深い深いため息をつく母でした。
ぴの山
↑こげ茶っぽく写ってますが、これは成功したもの

サタン・・・のほうは、とてもお見せできません


Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
16:11
│Comments(
2
) │
つれづれ
この記事へのコメント
こんにちはー
昨日はいけなくて残念でしたー
ぴの山さんの娘さん、やるなあ!!
私、中学三年では油触らせてももらえませんでした(危険すぎて・・といわれてしまいました)。
そのせいか、未だ揚げ物苦手です(笑)
サーターアンダギー美味しいですよね♪
美味しそうにできてる☆
私も食べたくなってきた・・・(^^)
私も、実は、委託お願いしたいなって思ってたんですよ♪
でも、ちょっと似たような感じになってしまいそうなんで、やめときます☆
また行った時にお買物できるの楽しみにしてます~っ
昨日はいけなくて残念でしたー
ぴの山さんの娘さん、やるなあ!!
私、中学三年では油触らせてももらえませんでした(危険すぎて・・といわれてしまいました)。
そのせいか、未だ揚げ物苦手です(笑)
サーターアンダギー美味しいですよね♪
美味しそうにできてる☆
私も食べたくなってきた・・・(^^)
私も、実は、委託お願いしたいなって思ってたんですよ♪
でも、ちょっと似たような感じになってしまいそうなんで、やめときます☆
また行った時にお買物できるの楽しみにしてます~っ
Posted by もんち at 2010年01月27日 21:57
もんちさん
こんにちは。
実は、私も「油で揚げるものは危険!」と思ったんですが、
父親が在宅していたので万が一のときはSOSできるかと。
それに長女のときは慎重になりすぎて、
ホントに何も調理できない子になっちゃったんですよ~
なので、反省も踏まえて・・・(笑)
なかなか美味しかったです。
娘いわく、手軽なミックス粉があるので簡単だそうです。
また、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています♪
こんにちは。
実は、私も「油で揚げるものは危険!」と思ったんですが、
父親が在宅していたので万が一のときはSOSできるかと。
それに長女のときは慎重になりすぎて、
ホントに何も調理できない子になっちゃったんですよ~
なので、反省も踏まえて・・・(笑)
なかなか美味しかったです。
娘いわく、手軽なミックス粉があるので簡単だそうです。
また、遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています♪
Posted by ぴの山 at 2010年01月28日 10:22