2011年04月14日

夜明けのオムライス

こんにちは。ぴの山です。

今日は時々このブログに登場する高2の次女Aネタ。
この娘、(ご存知のように)ちょっと変わっておりまして(笑)
ビックリするほど日々の生活がマイペース。
そんな天然系マイペース娘と私の「ある朝のひとコマ」です。

◎・・・◎・・・◎

私の毎朝は6時起床です。
そしてまず、夫や娘たちを「叩き起こす」という重労働をします。
なのに!!その朝の私は目覚まし時計が鳴る前に、
キッチンから漂う良い匂いで目覚めましたicon12
(たしか、5時45分くらいだったと記憶)

クンクン・クンクン・・・
『・・・な、何?・・・だ、誰?』
恐る恐るキッチンにいる人物に声をかけました。
すると、謎の人物はこう言いました。
『お~お母さん。おはよう!ええところに来たな~』
間違いなく、次女A。

『これ今できたとこやねん。最高傑作やから写真撮って~☆』
んっ?何を写真に撮れと・・・?

オムライスかいなーーーっ!

【なぜか夜明け前に目覚めてしまった次女A。
突然、大好物のオムライスを食したくなったそう。
冷蔵庫を物色すると、しめしめ材料は全て揃っている。
ふふふ~ん♪と鼻歌まじりでこれ↓を作ったらしい。】

夜明けのオムライス

『あれまっ!ほんまに美味しそうやな~』
(なんで私が撮るんやろと思いつつ)携帯でパチリ☆
夜明けのオムライスをご満悦で食べる娘。
『ひと口いる?』
と言ってくれたけど、寝起きの私にはどうも・・・(繊細なの・笑)
芳しい香りだけでお腹いっぱいになりました。




同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
ひ孫はアンパンマン教の信者
鹿好きなもので
黄砂に吹かれて~♪♪
休日の信楽散策とプチお花見
入学式
生まれて初めての
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ひ孫はアンパンマン教の信者 (2012-05-14 15:10)
 鹿好きなもので (2012-05-08 13:51)
 黄砂に吹かれて~♪♪ (2012-04-25 10:52)
 休日の信楽散策とプチお花見 (2012-04-16 14:10)
 入学式 (2012-04-09 13:58)
 生まれて初めての (2012-03-28 11:21)


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:40 │Comments( 4 ) つれづれ
この記事へのコメント
私の お夜食の時間じゃないですかーー (笑)
持つべきは 役立つ娘 ですね ( ..)φ
毛皮着た息子では への突っ張りにもなりません
若いと 朝からオムライス 食べれるんだ !!
戻りたいけど 戻れない (T T)

明日のお裁縫部... ちろるの注射で お休みします
が... 午後からのリリアン教室には 間に合うように行きますので ~
出来たら 久々の納品も... よろしくです <(_ _)>
Posted by チロルチロル at 2011年04月14日 15:34
作ったオムライスはひとつだけですもの!
これがもし私の分まで作ってくれてたら、
「できた娘」「役立つ娘」の称号を与えますけど、
まだまだですわ~☆

あらっ!私、朝にカレーもオムライスもOKですよ~
起きて3分ではさすがに無理でしたが・・・(笑)

明日の裁縫部はご一緒できなくて残念だけど、
リリアン教室でお待ちしてますね♪
Posted by ぴの山 at 2011年04月14日 16:43
うわ~ん! めっちゃ美味しそう!
夕飯を早めにとったので、このオムライスを見たら、
今頃またお腹がすいてきました(笑)

私も朝からカレーもオムライスもOKですが
早朝からオムライスを作る気力はありません(涙)
さすがぴの山さんの娘さんですね。
ケチャップで作ったハートもまたカワイイ☆
Posted by プニッコロン at 2011年04月19日 21:20
美味しそうでしょーー?
この前、この写真を見てくれたぴの大さんは
その日の晩御飯のメニューをオムライスにしたそうです♪

娘は普段から料理をしてるならまだしも
ぜんぜんしないんですよ~!!
なのに、たまに作るものがわりと上手なので
・・・本当に悔しいです(笑)
Posted by ぴの山 at 2011年04月20日 11:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。