2011年04月27日
朝弁
こんにちは またまたお久しぶりの ぴの大です。
たぶん、皆さんご存知かと思いますが・・・
私、ぴの太(た)ではなくぴの大(だい)です(笑)
ぴの大の大は、大月の大です。
どうしてこんな説明を今頃になってしたかというと・・・
今年の新入社員のHクンが、このブログを楽しみに!?
見てくれているそうなのですが、なんと!ぴの太だと思っていたそうなんですよ~~。
で、他にもそんな方がいらっしゃるかと・・・
ぴの大ですので宜しくお願いします。
さて、本題に入ります。
うちのダンナさんは、ものすご~く早朝に出勤する時は(ほとんど毎日ですが)
朝ごはん用と、お昼ごはん用のお弁当の2つを持って出掛けます。
もちろん、私が早起きして作ります!(エライ!)
お昼ごはん用は、おみそ汁も入るキッチリしたお弁当を
作るのですが、朝ごはん用はテキトーでいいと最初にダンナに言われたので
ご飯の上に前日の夕飯のおかずの残りを乗っけたり
たまご焼きとウインナーを乗っけたりするだけです。
で!!今日の朝のお弁当なんですけど~。
梅干といかなごのくぎ煮を置いて、たまご焼きを置いて
最後にコロンコロン♪とウインナーを乗っけたら・・・
なんだか見たことのある感じ・・・
ん?ちょっと目でもつけて見る?と海苔をつけたら・・・

こんなん出来ました~~
オバQ弁当~~!
子供のお弁当でさえ、キャラ弁なんて作ったことないのに~。
ダンナが朝弁を食べた頃に
「オバQ弁当やったやろ?」
と、写メを送ったのですが、ダンナの返事は
「海苔がフタに付いてたから何かな?と思った」
だそうな・・・
なんや・・・私が1人で喜んでただけかいな?
たまご焼き&ウインナーの朝弁の時は
しばらくオバQ続きそうです。
たぶん、皆さんご存知かと思いますが・・・
私、ぴの太(た)ではなくぴの大(だい)です(笑)
ぴの大の大は、大月の大です。
どうしてこんな説明を今頃になってしたかというと・・・
今年の新入社員のHクンが、このブログを楽しみに!?
見てくれているそうなのですが、なんと!ぴの太だと思っていたそうなんですよ~~。
で、他にもそんな方がいらっしゃるかと・・・

ぴの大ですので宜しくお願いします。
さて、本題に入ります。
うちのダンナさんは、ものすご~く早朝に出勤する時は(ほとんど毎日ですが)
朝ごはん用と、お昼ごはん用のお弁当の2つを持って出掛けます。
もちろん、私が早起きして作ります!(エライ!)
お昼ごはん用は、おみそ汁も入るキッチリしたお弁当を
作るのですが、朝ごはん用はテキトーでいいと最初にダンナに言われたので
ご飯の上に前日の夕飯のおかずの残りを乗っけたり
たまご焼きとウインナーを乗っけたりするだけです。
で!!今日の朝のお弁当なんですけど~。
梅干といかなごのくぎ煮を置いて、たまご焼きを置いて
最後にコロンコロン♪とウインナーを乗っけたら・・・
なんだか見たことのある感じ・・・
ん?ちょっと目でもつけて見る?と海苔をつけたら・・・
こんなん出来ました~~

オバQ弁当~~!
子供のお弁当でさえ、キャラ弁なんて作ったことないのに~。
ダンナが朝弁を食べた頃に
「オバQ弁当やったやろ?」
と、写メを送ったのですが、ダンナの返事は
「海苔がフタに付いてたから何かな?と思った」
だそうな・・・
なんや・・・私が1人で喜んでただけかいな?
たまご焼き&ウインナーの朝弁の時は
しばらくオバQ続きそうです。

Posted by
谷口工務店 ぴのきお
at
10:46
│Comments(
2
) │
食べ物ブログ
この記事へのコメント
ぴの大さま
私もすっかりぴのたさんだと思ってましたよー。
これからはぴのだいさんっておもいながら読みます♪
オット弁当、色味とかバランスとか全く気にしてないです。
朝も早いし、あんまりいろいろ入って無くてイイって言ってくれるし。
(↑と、いいわけ…)
2段弁当の上がパンで下がご飯の時はさすがに
「びっくりした」って言ってましたねー(^_^;)
私もすっかりぴのたさんだと思ってましたよー。
これからはぴのだいさんっておもいながら読みます♪
オット弁当、色味とかバランスとか全く気にしてないです。
朝も早いし、あんまりいろいろ入って無くてイイって言ってくれるし。
(↑と、いいわけ…)
2段弁当の上がパンで下がご飯の時はさすがに
「びっくりした」って言ってましたねー(^_^;)
Posted by motoco
at 2011年04月27日 20:01

■motokoさま
コメントありがとうございます。
え"!?ぴのただと思ってはりましたか?
案外そんな方が多いかもしれませんね。
パンとご飯のコンビはビックリしますね(笑)
炭水化物パーティーですね♪
でも、motocoさんは常備菜を沢山作られていてすごいです!
見習わなくては・・・
コメントありがとうございます。
え"!?ぴのただと思ってはりましたか?
案外そんな方が多いかもしれませんね。
パンとご飯のコンビはビックリしますね(笑)
炭水化物パーティーですね♪
でも、motocoさんは常備菜を沢山作られていてすごいです!
見習わなくては・・・
Posted by ぴの大 at 2011年04月28日 15:24