初デコ
今日は、次男くんの2歳の誕生日。
我が家では、つい2週間前には長男くんの誕生日もあったし
次男くんはケーキ嫌いで、食べてもイチゴだけやし・・・
「バースデーケーキ・・・いる?いらんやろ?」
という話になっていたのですが
やっぱり、お祝いの写真にケーキが無いのは寂しい!
ということになり、上の子と一緒に作っちゃいました。
混ぜて焼くだけのパウンドケーキやブラウニーは
何度も作ったことがあったのですが
デコレーションは初めて。
「ボクがやる!!」
と、ハリキリお兄ちゃんにアレコレ指図をしながら
出来上がったのがコレ↓

何年も前に買ったアザランも大丈夫かな?と思いながら振り
バースデープレート代わりにウエハースを使って。
初めてにしては上手く出来た♪と自己満足の母(ぴの大)と兄(長男)。
でも、お味は当然ながらケーキ屋さんで買った方が美味しいけれど
愛情だけは、たぁ〜っぷり詰まってます。
次男くんは、まだサッパリわかっていないのですが
長男くんとの良い思い出作りができました。
という訳で、たぶん最初で最後の私のデコレーションケーキ作りを
ご紹介致しました。
感動も笑いもない記事でごめんんさい(笑)
by 大月
我が家では、つい2週間前には長男くんの誕生日もあったし
次男くんはケーキ嫌いで、食べてもイチゴだけやし・・・
「バースデーケーキ・・・いる?いらんやろ?」
という話になっていたのですが
やっぱり、お祝いの写真にケーキが無いのは寂しい!
ということになり、上の子と一緒に作っちゃいました。
混ぜて焼くだけのパウンドケーキやブラウニーは
何度も作ったことがあったのですが
デコレーションは初めて。
「ボクがやる!!」
と、ハリキリお兄ちゃんにアレコレ指図をしながら
出来上がったのがコレ↓
何年も前に買ったアザランも大丈夫かな?と思いながら振り
バースデープレート代わりにウエハースを使って。
初めてにしては上手く出来た♪と自己満足の母(ぴの大)と兄(長男)。
でも、お味は当然ながらケーキ屋さんで買った方が美味しいけれど
愛情だけは、たぁ〜っぷり詰まってます。
次男くんは、まだサッパリわかっていないのですが
長男くんとの良い思い出作りができました。
という訳で、たぶん最初で最後の私のデコレーションケーキ作りを
ご紹介致しました。
感動も笑いもない記事でごめんんさい(笑)
by 大月

消しゴムはんこ教室
昨日、消しゴムはんこ教室がありました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
教室といっても、わいわいおしゃべりをしながら、
一緒に楽しくはんこを作りましょう♪
という、いたってお気楽なもの。
もちろん、消しゴムはんこお初の方には講師が熱血指導しま…
いやいや冗談ですぅ(笑)
大丈夫ですよ〜
何を隠そう、講師はおしゃべり大好き☆ぴの山(私)ですから。
『興味はあるけど、今まできっかけがなくて』とか、
『やったことあるけど、コツを知りたい』とか、
『ぴの山さんとしゃべりたい』とか…(笑)
ウエルカムです!
ぜひ、お気軽にお申し込みください。
お待ちしてます。
◆・・・◆・・・◆教室詳細◆・・・◆・・・◆
毎月最終月曜日 13時30分〜15時まで
参加費 1500円(材料込み) ティータイムつき
☆アートナイフ・カッティングマットがあればお持ちください。
5月は26日(月)の予定です。

by 山本
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
教室といっても、わいわいおしゃべりをしながら、
一緒に楽しくはんこを作りましょう♪
という、いたってお気楽なもの。
もちろん、消しゴムはんこお初の方には講師が熱血指導しま…
いやいや冗談ですぅ(笑)
大丈夫ですよ〜
何を隠そう、講師はおしゃべり大好き☆ぴの山(私)ですから。
『興味はあるけど、今まできっかけがなくて』とか、
『やったことあるけど、コツを知りたい』とか、
『ぴの山さんとしゃべりたい』とか…(笑)
ウエルカムです!
ぜひ、お気軽にお申し込みください。
お待ちしてます。
◆・・・◆・・・◆教室詳細◆・・・◆・・・◆
毎月最終月曜日 13時30分〜15時まで
参加費 1500円(材料込み) ティータイムつき
☆アートナイフ・カッティングマットがあればお持ちください。
5月は26日(月)の予定です。
by 山本

ありがとう☆タケノコ
タケノコをいただきました。
毎年、我が家にタケノコを持ってきてくださるのは、
笑顔が素敵なYさん。
家族全員、タケノコが大好きなので、
『もうそろそろかな〜』
と、ソワソワしながら待ちわびる日々でした(笑)
いただいたその日のうちに早速茹でるのですが、
いつも米ぬかがなくて困ります。
お米屋さんに行って分けてもらえばいいのに、
『ま、いいか』 と、米のとぎ汁と唐辛子で代用する私。
…今年もしかり

定番のタケノコご飯はもちろんのこと、
炊いたり焼いたりして、タケノコづくしのメニューを楽しみます。
近年のお気に入りは「タケノコステーキ」
バターで軽く焼いて、塩・コショウで味をととのえ
最後に醤油をじゅわ〜と回しかけるだけという手軽さ。
簡単ですがおいしいですよ!!
何かオススメレシピ、ないですか〜?
by 山本

おの☆ちさんが遊びに来てくださいました〜♪
昨日の出来事です。
な、なっ、なんとっ!
e-radioのキタマチ交差点でお馴染みの小野千穂さんが
ぴのきおを訪ねてくださいました〜♪
あまりに突然の事でビックリ!!
事務所のスタッフもみんな野次馬になっていました。
以前、ぴのきお鉛筆をブログにUPした時に
コメントも下さっていて、覚えていてくださったようで
とっても、と〜っても光栄です。

足を怪我されていたのに、階段を上がってSHOPへ・・・
ぴのきお鉛筆・シャープナーを片手にパチリッ♪
小野千穂さん、お目めパッチリで可愛かったです♪
とても気さくにお話してくださって、私が男性だったら
一目惚れ間違いナシ。うひっ。

昨日は、朝見たテレビでの星座占いで最下位だった私。
まるで1位だったかのように良い日になりました。
小野千穂さん、そして一緒に来てくださったI井さん
ありがとうございました。
by 大月
な、なっ、なんとっ!
e-radioのキタマチ交差点でお馴染みの小野千穂さんが
ぴのきおを訪ねてくださいました〜♪
あまりに突然の事でビックリ!!
事務所のスタッフもみんな野次馬になっていました。
以前、ぴのきお鉛筆をブログにUPした時に
コメントも下さっていて、覚えていてくださったようで
とっても、と〜っても光栄です。

足を怪我されていたのに、階段を上がってSHOPへ・・・
ぴのきお鉛筆・シャープナーを片手にパチリッ♪
小野千穂さん、お目めパッチリで可愛かったです♪
とても気さくにお話してくださって、私が男性だったら
一目惚れ間違いナシ。うひっ。


昨日は、朝見たテレビでの星座占いで最下位だった私。
まるで1位だったかのように良い日になりました。
小野千穂さん、そして一緒に来てくださったI井さん
ありがとうございました。
by 大月

Posted by 谷口工務店 ぴのきお at
14:28
│Comments(2)
チェキポンに掲載されました♪第2弾
なんだか「第○弾」が続きますが・・・
滋賀でたのしい!うれしい!クーポンフリーマガジン
『Chekipon(チェキポン)』をご存知ですか?
・・と、ここまでは前回のチェキポンに掲載されました♪と同じ書き出しなのですが。

今月は『おすすめSHOPファイル』のP62に、ぴのきおが掲載されています。
今回、ピックアップして紹介しているのは『ベリーダンス』『チップでネイルアート』
『ハタヨガ』で、土曜日や、学校やお仕事が終わった後の時間に通えるお教室です。
チェキポンは、ぴのきおにも設置していますが
県内のセブンイレブン全店に設置されていますので
是非!是非!!チェックしてみてくださ〜い。
by 大月
滋賀でたのしい!うれしい!クーポンフリーマガジン
『Chekipon(チェキポン)』をご存知ですか?
・・と、ここまでは前回のチェキポンに掲載されました♪と同じ書き出しなのですが。
今月は『おすすめSHOPファイル』のP62に、ぴのきおが掲載されています。
今回、ピックアップして紹介しているのは『ベリーダンス』『チップでネイルアート』
『ハタヨガ』で、土曜日や、学校やお仕事が終わった後の時間に通えるお教室です。
チェキポンは、ぴのきおにも設置していますが
県内のセブンイレブン全店に設置されていますので
是非!是非!!チェックしてみてくださ〜い。
by 大月
