この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月11日

ぺっちゃんこ

こんにちは ぴの大です。
今日のお昼ごはんは、お弁当を作って持ってきました。
ごはんが余った時だけ作ってきます。
その他は、レトルトのお赤飯と納豆とか・・
カップラーメンとか・・・
まぁ、とっても手抜きな感じです。

で、今日のお弁当はサラダ付きだったんです。
どこかのどなたかのおススメの、とっても美味しいという
人参ドレッシングを買ったので、どうしても
それで食べたくて・・・

え~い!かけて行っちゃえ!!と、かけてきたら
お昼にはレタスがぺっちゃんこ・・・
とっても残念なサラダになっちゃってました。
ちなみに、プチトマト1個は既にお腹の中。



いや・・・水が出るのは分かっていたんですよ・・・。
今度からは、ドレッシングは別に持ってこよう。







Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 13:50Comments(3)食べ物ブログ

2011年03月10日

アロハな時間

今日は、雪がチラチラする寒い日となりましたが
ぴのきおは常夏のハワイに・・・
いや、ハワイだったらいいのに・・・という妄想?(笑)
ぴの大です。

午後からハワイアンキルト教室があり参加しました。
お気に入りのハワイアンCDを流しながら
ゆるゆる~な癒しの時間が過ぎていきます。



あれ??何か変?
ハワイなのにイチゴ大福が???



初参加してくださったサンセリテさんが作ってきて下さいました。
なんと!朝4時起床で作ってくださったそう。
出来たてだからなのか?イチゴ大福特有のイチゴのピリピリ感がなくて
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

サンセリテさんは、多趣味な方で手先も器用。
コインケースを作っておられたのですが、私の倍くらいの
スピードで進められていました。すごい!!

私もいつもよりは捗りました。
おしゃべりも捗りました(笑)




次回のハワイアンキルト教室は・・・
3/24(木)13:00~です。
通常レッスンの他に、体験も出来ます。
一緒にゆるゆる~のアロハな時間をすごしませんか?



お問合せ・お申し込みは・・・




電話 0748-57-1075 まで






Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 16:12Comments(4)ココロが喜ぶ

2011年03月10日

ベビーもママも気持ちよくルンルン♪ 『ベビーダンス』

こんにちは ぴの大です。
『ベビーも ママも 気持ちよく ルンルン♪』
とっても楽しそうなタイトルだと思いませんか?
ルンルンってとこが死語な気もしますが・・・

今日は、滋賀でもだんだんと人気が出てきた
『ベビーダンス』へのお誘いです。




ベビーダンスってなに・・・?
赤ちゃんを抱っこして行う簡単な有酸素運動です。
簡単なステップを踏むだけなので、運動が苦手な方でも大丈夫!
キレイな背筋や引き締まったヒップにも期待できます。

①産後ママの運動不足解消に
②赤ちゃんの健やかな発達に
③親子のスキンシップに
④ママ友づくりや育児交流に
 

日時    3月25日(金) 14:30~15:30
参加費   1,300円

対象 首すわり後~24ヶ月頃のベビー&ママ(パパ)

持ち物 スリング又は抱っこひも(必須です)
体温計・筆記用具・バスタオル・飲み物(ママ用)
着替え(ママ用)・赤ちゃんのお出掛けグッズ

* 運動しやすい服装でお越し下さい

講師 植西美穂 先生
     (日本ベビーダンス協会 認定インストラクター)
      3人のお子さんのママであり
      ベビーサインの講師もされています。


  ■当日の健康チェックにより、赤ちゃんの体温が平熱より1℃以上高い場合や
    37.5℃以上の場合は参加できません。
  ■上のお子様(基本的に未就学児)もご一緒にお越しいただいてOKです。
    保育等はご用意しておりませんので、保護者の方が責任をもってみて
    あげてください。
  ■参加お申込みが5組に達しない場合は開講できません。ご了承下さい。
  ■スリングは、ぴのきおでも販売しております。 


iconN12お問合せ・お申込みはこちらまで


竜王町山之上3409(谷口工務店2階)
電話 0748-57-1075



Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 12:25Comments(0)お知らせ

2011年03月07日

お菓子作りが趣味なので

こんにちは。ぴの山です。
ヒタヒタと忍び寄る花粉攻撃におびえておりますkao12

さて、先日からお菓子作りが趣味になったので(笑)
雛祭りにもひなケーキを作ってみました!!



iconN11ひし形チーズケーキにイチゴとアイスとおいりをトッピングiconN11

去年覚えたチーズケーキを流用face06しただけですが、
雛祭りっぽくひし形に切ってみたのがポイントです☆

香川県のお菓子「おいり」とバニラアイスを添えました。
このコラボ、噂には聞いていたのですが(ぴの大さんから)
とっても美味ーーーっ!!
なんとも言えない食感です◎


【おいり】
香川県ではお嫁入りのときに配られたり、
贈り物としても使われているそうで、
“幸せお菓子”と呼ばれているそうですよ。


「おいり」はぴのきおで絶賛販売中!!
数量限定ですので、ぜひお早めにお試しください。
(あ、宣伝?・・・うふふ♪)




Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 16:48Comments(6)つれづれ

2011年03月01日

空前のブーム!

こんにちは。ぴの山です。

今、私の中で空前の“少女マンガ”ブームがおきています♪

少女マンガ・・・
読んでてどこかがむず痒くなるような、
けど、胸がキューンとなるような、
中・高生女子の御用達的なマンガです(苦笑)

ちなみに、一番最近ハマったのは、
咲坂伊緒・著 「ストロボ・エッジ」 全10巻

娘たちがヒャーヒャー言いながら読んでたので、
(あの少年マンガ大スキーの次女までも・笑)
「そんなにいいの?どらどら見せてみ」
と借りて読んだら・・・見事にハマった~☆



もうね~主人公の男の子、蓮くんが超カッコイイんですicon06
とっくの昔にどこかに投げ捨ててきた何かを
これでもか!これでもか!!と思い出させてくれるんです。

・・・なんか書いててちょっと恥ずかしくなってきたkao01

大人になってからはさすがに離れた時期もあったけど、
もともと小学生の頃からマンガ好き。
それも(多分・・・)王道まっしぐらです。
こんな私にオススメの少女マンガをご存知の方、
ぜひ、こっそり教えてください!!
キュンキュンな感じの、プリーズです♪








タグ :少女マンガ


Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 14:05Comments(4)つれづれ