この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月13日

水出しコーヒー

こんにちは。ぴの山です。
残暑が厳しすぎて少々ぐったりしていますicon10
みなさま、いかがお過ごしですか?

●・・・●

昨日は「お家で手づくり珈琲レッスン」がありました。
珈琲の美味しい淹れ方などを
毎回趣向を変えて教えていただく教室です。
豆を炒るときの香り、挽くときの香り、ドリップするときの香り・・・
事務所中が良い香りでいっぱいになります。

実は!!
次回の打合せなどにうかがったときに
講師のカフェ‐タッセ吉澤さんから
とっても良いことを教わりました。
水出しアイスコーヒーの作り方です。

=========================
水にコーヒー(いわゆるレギュラーコーヒー、粉の状態)
を入れて8時間ほど冷蔵庫で保存。
そのあと、ペーパーフィルターで濾して出来上がり☆
=========================

という、スペシャル簡単な方法で、
まろやかでさっぱりとした口当たりながら
香り豊かなアイスコーヒーができるんです。
まだまだ暑い日が続きそうな気配・・・
ぜひご家庭でお試しください。


私は・・・料理用の計量カップに水500~600ccと
コーヒー約40gをドバーと入れちゃいましたkao06


昨夜作って、今朝にはゴクゴクッ♪美味し~☆


  ** おうちで手づくり珈琲レッスン **
日  時 毎月第2月曜日 13:00~15:00
     *10月は祝日のため、翌週の10月17日に変更です
講  師 カフェ‐タッセ 吉澤和子さん
参加費 ¥2.600- ★お菓子付きです
持ち物 筆記用具・あれば、ご自宅のコーヒー器具

7月から10回コースで開講中。
途中からの参加・ご都合のつく回のみの参加もOKです♪
お気軽にお申し込みください。
10月の内容は「品質について」の予定です。




蒲生郡竜王町山之上3409(谷口工務店内)
電話 0748-57-1075 (10:00~16:00 土日祝休)









Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 15:03Comments(0)つれづれ