この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月27日

塩辛女

こんにちは。ぴの山です。
今日は身内のちょっと恥ずかしい話をひとつface07

先日、高2の次女が北海道へ飛行機修学旅行に行きました。
ちょうど大型台風接近と重なり心配していましたが、
元気いっぱいで帰ってきたのでホッとひと安心。
しかし、帰るなり・・・
「あっ!忘れてきたーーーーっ!!」とひと言。
何か大事なものでも忘れたのかと思ったら、
家族用に買ったお土産の塩辛
ホテルの冷蔵庫に忘れてきたとのこと。

ひとしきり娘のおっちょこちょいさを責め(笑)
「まぁ、仕方ないやん。塩辛はあきらめよ・・・」
ということに落ち着きました。

★・・・★

ところが、その後・・・
ホテルから学校へ連絡があり、
忘れ物を送ってくださることになったらしいのです。
塩辛を忘れてきたんは誰やーーーっ?」
と学年集会のときに先生から尋ねられ、
大爆笑の中、苦笑いで挙手する娘(わたし的には超オイシ~場面!!・笑)

娘のほかに忘れ物をした生徒がもうひとりいたのですが、
彼女は可愛く 花畑牧場の生キャラメルicon12 を忘れたということで、
先生にしてみると余計に塩辛がツボだったようです。
以来、娘は【塩辛女(シオカラオンナ)】と職員室で呼ばれるようになったとか・・・kao08

★・・・★

クール便の代金をふたりで折半したため、
結局、倍の値段になった塩辛
昨日やっと我が家にやってきました。
家族みんなで味わっていただきました☆

 






Posted by 谷口工務店 ぴのきお at 12:17Comments(0)つれづれ